1位 ポッキープリッツの日(49票)

見事1位に輝いたのは、ポッキープリッツの日!11月11日という並びがポッキーとプリッツに見えることから、平成11年11月11日に第一回の記念日として認定されたそうです。

特に気にしていなくても、当日になると「あ、今日ポッキーの日だ……」と思い出す人も多いのでは?最近は味のバリエーションもかなり豊富のようです。

6位~10位のランキング結果

ここからは6位から10位に選ばれた11月の定番を、続けて紹介していきます。

6位 いい夫婦の日(17票)

Photo by photoAC

11月22日は「いいふうふ」の語呂合わせで「いい夫婦の日」という記念日に設定されています。この記念日は普段パートナーに言えない感謝の気持ちを伝えたり、ふたりの仲をより深めるための日。

いつもより少しリッチな食事をしたり花を贈りあってみるのもいいですね。

7位 ボジョレー・ヌヴォー(16票)

Photo by photoAC

お酒好きは見逃せないイベント!ボジョレー・ヌヴォーの解禁日も11月ですよね。ボジョレー・ヌヴォーはフランスのボジョレー地方で作られている赤ワインのことで、11月の第3木曜日に販売が開始されます。

ボジョレー・ヌヴォーの特徴は、その年に収穫されたぶどうが使用されていること。渋味が少なく、フレッシュな果実味を味わえますよ♪

8位 立冬(15票)

Photo by photoAC

木枯らしが吹き空気が冷たくなる冬の始まり、「立冬」も11月の行事です。2022年の立冬は11月7日。立冬から2月に迎える立春までの期間が暦上での「冬」となります。

立冬は冬至のようにかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入るなどの風習はありませんが、これからくる寒さに備えて温かい食事を摂るのがおすすめです。
冬に食べたい人気の鍋ランキングはこちら▼

9位 白菜(14票)

Photo by ShutterStock

冬は白菜がおいしくなる時期でもありますよね♪ 旬の季節は手頃な価格で購入できるということもあり、鍋やお漬物などに活用する人も多いのではないでしょうか?

白菜を丸ごと保存する場合は、新聞紙で包んでから風通しの良い場所で立てて保存するのがおすすめ。調理に使用するときは、葉を1枚ずつ剥がしながら使うといいですよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ