目次
長野のお土産最新人気ランキングTOP10。みんなのおすすめ商品は?
人気調査をすべく、macaroni 読者に投票型のアンケートへご参加いただき、ランキングを作成しました。本記事ではTOP10の順位を発表しつつ、それぞれの特徴や魅力に迫ります。
調査概要
調査期間:2022年6月26日〜2022年9月8日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:414票
5位 根元 八幡屋礒五郎「七味唐からし」(18票)
根元 八幡屋礒五郎
七味唐からし
-
Amazonで詳細をみる¥8,080(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥2,970(税込)
- ※2023年8月3日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
- 公式サイトで詳細をみる
地元の人々にも愛される名品。風味の良さが別格
蕃椒(ばんしょう / 唐辛子)をベースに、白薑(びゃくきょう / 生姜)、紫蘇、山椒、陳皮(ちんぴ)、胡麻、麻種(おたね)がブレンドされた七味唐辛子。秘伝の調合により、辛さのなかにも風味の良さが引き立っています。 善光寺のお膝元に本店を構えており、長野県を代表するお土産として定着。地元の人々にも愛されている商品です。 「七味唐辛子はこれに限る」「ほかでは味わえないおいしさ」「風味の良さが違う!」のような声が多々投稿されており、根強いファンの多さが伺えますよ。
-
内容量
8g、12g、14g、18g、28g、35g、0.2×12袋
-
税込価格
400円(14g入りの場合)
4位 五平餅(21票)
五平餅
-
Amazonで詳細をみる¥2,950(税込)
-
楽天で詳細をみる¥1,458(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥2,980(税込)
- ※2024年7月10日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
もっちり香ばしい。江戸時代から食べられている伝統料理
五平餅は、長野県をはじめとする中部地方の山間部に伝わる郷土料理。炊きたての米を粒が残る程度につぶし、串焼きにして味噌や醤油で味付けたものです。 発祥ははっきりとわかっておりませんが、江戸時代の中期にはすでに食べられていたと言われています。名の由来は諸説あり、「神様の供え物である御幣(ごへい)に形が似ている」や「考案した者の名が五平だった」など、さまざまですよ。 もっちりとした食感と、たれの香ばしさが持ち味。食べ出したら止まらなくなるおいしさです。
-
内容量
ー
-
税込価格
ー
3位 野沢菜漬け(22票)
野沢菜漬け
-
Amazonで詳細をみる¥1,100(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥2,660(税込)
- ※2023年8月3日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
シャキシャキの歯ごたえがクセになる。ごはんやお酒がすすむ!
野沢菜漬けは信州を代表する漬物で、シャキシャキの歯ごたえとあっさりとした味わいが特徴。ごはんのお供としてはもちろん、おつまみにも重宝されている食品です。 原料となる野沢菜は、アブラナ科の植物で、菜の花の仲間。夏の終わり頃に種をまき、11月初旬から中旬にかけて収穫して塩漬けにされます。 ラーメンにトッピングしたり、刻んでチャーハンに入れたりしても美味。長野県では、おやきの具材としても定番ですよ。
-
内容量
ー
-
税込価格
ー
2位 信州そば(27票)
信州そば
-
Amazonで詳細をみる¥2,730(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥3,389(税込)
- ※2024年7月10日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
コシがあって喉ごし抜群。鼻に抜ける風味もたまらない
信州そばとは、長野県で作られるそばの総称のこと。正確な発祥は不明ですが、そばを麺状にして食べる「そば切り」は、1574年に信州で誕生したという文献記録が残っています。 信州は山間地や高冷地が多く、昼夜の気温差が大きいため、そばの栽培に最適な土地です。稲作には不向きな気候ということもあり、そば作りが盛んになったと考えられていますよ。 信州そばの特徴は、コシの強さとつるつるとした喉ごし。鼻に抜けるそばの香りもたまりません♪
-
内容量
ー
-
税込価格
ー