目次
京都の人気観光スポット・清水寺とは?
清水寺は京都東山に位置し、京都駅よりバスで約30分。778年に僧侶延鎮により建立され、1994年にはユネスコ世界文化遺産にも認定された由緒正しい寺院です。“清水の舞台から飛び降りる”の語源となった本堂や、三重塔などの国宝や重要文化財が建ち並びますよ。
また恋愛成就やパワースポットとしても有名で、清水寺境内にある音羽の滝や、胎内巡りで知られる随求堂などもあります。
そして東山の美しい山々も必見。春は桜、秋は紅葉と四季折々の風景を楽しむこともできますよ。
また恋愛成就やパワースポットとしても有名で、清水寺境内にある音羽の滝や、胎内巡りで知られる随求堂などもあります。
そして東山の美しい山々も必見。春は桜、秋は紅葉と四季折々の風景を楽しむこともできますよ。
【10位】コーヒーとドーナツを満喫「ルースキョウト」
お店は清水寺より徒歩5分。清水坂の途中に2020年オープンしたドーナツと自家焙煎コーヒーのお店です。京町家を改装した店内は、白と木を基調としたシンプルなデザイン。
コーヒーはコロンビアの豆やオリジナルブレンドなどがそろいます。揚げたてのドーナツと共にゆったり過ごせるので、観光ついでに立ち寄るにはぴったりです。
コーヒーはコロンビアの豆やオリジナルブレンドなどがそろいます。揚げたてのドーナツと共にゆったり過ごせるので、観光ついでに立ち寄るにはぴったりです。
DOUGHNUT 1peace、matcha latte
京都らしい和の風情漂う抹茶ラテは、ほのかな苦みが感じられ甘さ控えめです。
ドーナツは揚げたてで提供され、太白ゴマ油を加えた生地の上品さと、米油で揚げた軽やかさが特徴です。なんだか懐かしい味わい。ドーナツはイートイン時のみ、カスタードクリームのトッピングができますよ。
ドーナツは揚げたてで提供され、太白ゴマ油を加えた生地の上品さと、米油で揚げた軽やかさが特徴です。なんだか懐かしい味わい。ドーナツはイートイン時のみ、カスタードクリームのトッピングができますよ。
店舗情報

loose kyoto(ルースキョウト)

郵便番号 | 〒605-0862 |
住所 | 京都府京都市東山区清水4-163-6 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
最寄駅 | 京阪電鉄「祇園四条駅」より徒歩15分 |
電話番号 | 070-8364-3221 |
公式SNS | https://www.instagram.com/loosekyoto/ |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
【9位】八坂の塔とコーヒーを「アラビカ 京都 東山」
お店は清水寺より徒歩7分。八坂の塔を目の前に望み、観光地に溶け込むコーヒー専門店です。ガラス張りの外観と白を基調とした店内が、スタイリッシュで上品。
コーヒー豆はハワイの自社農園や世界中から仕入れており、こだわりのマシーンで淹れてくれます。美しいラテアートも魅力のひとつです。
コーヒー豆はハワイの自社農園や世界中から仕入れており、こだわりのマシーンで淹れてくれます。美しいラテアートも魅力のひとつです。
カフェラテ(ホット)
“%”のロゴ入りのカップがかわいいですね。コーヒーはコクがあり苦味、酸味があとから追いかけてきます。
世界大会で優勝経験を持つバリスタが淹れるラテアートは、言うまでもないおいしさ。古都の雰囲気とともに楽しみたい一杯です。
世界大会で優勝経験を持つバリスタが淹れるラテアートは、言うまでもないおいしさ。古都の雰囲気とともに楽しみたい一杯です。
店舗情報

% ARABICA Kyoto Higashiyama(アラビカ 京都 東山)

郵便番号 | 〒605-0853 |
住所 | 京都府京都市東山区星野町87-5 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
最寄駅 |
京阪電鉄「祇園四条駅」徒歩12分 京阪電鉄「清水五条駅」徒歩15分 京都バス「清水道バス停」徒歩3分 |
電話番号 | 075-746-3669 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
【8位】清水寺のおひざ元カフェ「普門茶屋」
お店は清水寺より徒歩2分。清水寺寺門前に佇むモダンカフェです。2021年7月にリニューアルオープンし、お土産や物販の「普門庵」とカフェの「普門茶屋」が並びます。
細い路地のような入り口を進むと清水山を借景に望むことができ、パワースポットでもある“百福くぐり”や清枯山水庭園が広がります。
カフェメニューは人気のわらび餅や抹茶スイーツが楽しめますよ。
細い路地のような入り口を進むと清水山を借景に望むことができ、パワースポットでもある“百福くぐり”や清枯山水庭園が広がります。
カフェメニューは人気のわらび餅や抹茶スイーツが楽しめますよ。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。