ライター : とも

子育てフードライター

この記事でわかること

脱脂粉乳は牛乳の脂肪分を取り除き粉末状にした食材で、カロリーや脂質が低く、たんぱく質やカルシウムが豊富に含まれています。牛乳とくらべて栄養価が高く、味は牛乳よりもあっさりとしているのが特徴です。ただし、牛乳アレルギーの方は摂取を避ける必要があります。

脱脂粉乳は水やお湯で溶かして飲むほか、料理に使ってもOKです。レシピによっては脱脂粉乳を使ったほうがふっくら仕上がる効果もあるため、工夫して取り入れるとよいでしょう。

脱脂粉乳とは?

※画像はイメージです
脱脂粉乳とは牛乳の脂肪分を分離させてから、水分を除去して粉末状にしたものです。現在は「スキムミルク」とも呼ばれています。水に溶かすと牛乳のように飲めることや、日持ちする点が注目されている食材です。

脱脂粉乳が日本で飲まれるようになったのは、第二次世界大戦後のこと。食糧不足の日本に、救援物資として脱脂粉乳が届いたのが始まりです。育ち盛りの子どもたちに動物性たんぱく質が欠かせない、ということから学校給食に採用され、1958年頃まで提供されていました。

脱脂粉乳のカロリー

※画像はイメージです
脱脂粉乳100gあたりのカロリーは354kcalです。脱脂粉乳の原料である牛乳100gあたりのカロリーは61kcal。一見すると脱脂粉乳のほうが高カロリーですが、脱脂粉乳は粉末状なので水で溶かして比較します。脱脂粉乳10gを90gの水で溶かして100gにした際のカロリーは36kcalと、牛乳の約1/2であることがわかります。(※1,2,3) 

脱脂粉乳の主な栄養成分

たんぱく質

脱脂粉乳100gあたりには34.0gのたんぱく質が含まれています。たんぱく質は、筋肉や臓器など体の構成や機能の調整に関わるため、私たちの体に欠かせない栄養素です。(※1,4)

カルシウム

脱脂粉乳100gあたりには1,100mgのカルシウムが含まれています。カルシウムは骨や歯を形成する重要な役割をもっているため、不足しないように積極的に摂取することが大切です。(※1,5)

脱脂粉乳と牛乳の違い

脱脂粉乳と牛乳にはどのような違いがあるのでしょうか?ここでは、カロリーと栄養成分を比較します。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ