ライター : 紫原もこ

Webライター

お弁当に!スープジャーのおかずレシピ12選

1. あつあつのあんがとろり♪ 五目あんかけ弁当

Photo by macaroni

スープジャーを使えば、あつあつとろりの五目あんが味わえます。お弁当箱にごはんと丸く焼いた薄焼き卵を詰め、食べるときに五目あんをトッピング。

具だくさんで食べ応えがあり、満足できますよ。五目あんの量が少ないと冷めやすいので、スープジャーのサイズに合わせて調整してくださいね。

2. じゃがいもほくほく。スープジャーの肉じゃが弁当

Photo by macaroni

定番のおかず「肉じゃが」をスープジャーで作ります。基本的な肉じゃがと作り方は同じですが、スープジャーで保温するぶん、長時間煮込む必要がありません。

余熱でじっくりと熱を通すため、スープジャーはしっかり温めておいてください。ほかのおかずは電子レンジでさっとできますよ。

3. スープジャーで完成!鶏肉の中華がゆ

スープジャーなら、おかゆも簡単に作れますよ。こちらは具材と調味料を加えて、白がゆを中華風にアレンジ。

レシピではゆで鶏と煮汁を使いますが、サラダチキンでも代用できます。あらかじめ熱湯でスープジャーを温めておくことが大切なポイントです。

軽く煮て準備し、スープジャーに詰めるだけでおいしく仕上がります。

4. 体が温まる。イタリア風トマトスープリゾット

Photo by macaroni

チーズやケチャップでイタリア風に味付けする、トマトスープリゾットです。作り方はおかゆと同じで、鍋は使わずにお湯とお米をスープジャーに入れるだけで完成します。

食べごたえがあり、体も温まりますよ。おかずとごはんの組み合わせをひと工夫して、こんなおしゃれなお弁当に挑戦してみませんか。

5. ぷちぷち食感。たけのこと豆の押し麦リゾット

お米ではなく押し麦を使う、リゾット風のスープごはんです。お湯と一緒に具材をスープジャーに入れて保温しておくだけで、ランチの時間には食べごろになります。

押し麦のぷちぷち食感がくせになり、箸が進みますよ。たけのこや豆が入っているので、ボリューム感も出て満足できます。

6. カリカリおこげと食べる。豚肉と大根の中華スープ

Photo by macaroni

おこげのカリカリ食感が楽しめる、豚肉と大根の中華スープです。香ばしいおこげは食べる前にスープジャーに入れて、とろみの付いたスープとたっぷり絡めてくださいね。

また、おこげは油で揚げなくても、電子レンジで簡単に作れますよ。

編集部のおすすめ