ライター : kii

調理師 / 製菓衛生師 / 食育インストラクター / フードコーディネーター

いちばんシンプル!なすの浅漬け

Photo by 調理師/kii

調理時間 15
塩と醤油だけで味付けする、なすの浅漬けです。塩水に漬けたあとどれくらい水気を絞るのかによって、塩気が変わります。水気が多いと塩辛いので、味見をしながら絞り方を調整すると失敗しにくいですよ。

材料(2人分)

Photo by 調理師/kii

  • なす 1本
  • 2カップ(400cc)
  • 小さじ4杯
  • 醤油 味見してお好みで
※なすは長なすなら1本、小なすなら2本

アレンジするときのコツ

  1. ごま油で風味とコクをプラスしたり、醤油にわさびやからしを加えたりと、シンプルな味付けなので幅広いアレンジができますよ。そうめんや冷奴のトッピング、混ぜご飯の具材にもおすすめです。

作り方

1.なすは、3mm幅の輪切りにする。

輪切りにしたなすを並べた木のまな板

Photo by 調理師/kii

なすは、ヘタを切り落として、ガクを取り除きます。厚さ2〜3mmの輪切りにしてください。なすが厚すぎると中まで塩気が入らず、味が薄くなってしまうので、気をつけてくださいね。

2.塩水に10分漬ける。

透明なボウルに入った水と塩を、黒いホイッパーで混ぜている様子

Photo by 調理師/kii

ボウルに水と塩を入れます。しっかりと混ぜて、塩を溶かしましょう。
塩水に漬けたなすが入った透明なボウルに、銀色の落とし蓋をしている様子

Photo by 調理師/kii

1のなすを入れ、10分漬けます。なすが浮かんでしまうので、落とし蓋をしたり皿をかぶせたりして、なす全体を塩水に漬けてくださいね。

3.水気をしっかりと絞る。

手でなすの水気を絞っている様子

Photo by 調理師/kii

ザルに揚げてから、さらに手でしっかりと水気を絞ります。
塩水に漬けたなすが入った透明なボウルの写真と、水気を絞ったなすが入った透明なボウルの写真

Photo by 調理師/kii

左が塩水に漬けた直後、右が塩水に漬けて水気を絞ったあとの写真です。しっかりと水気が抜けて、かさが減っていることが分かりますね。

4.盛り付ける。

カラフルなライン入りの白い中鉢に盛り付けたなすの浅漬けに、醤油をかけている様子

Photo by 調理師/kii

器に盛り付け完成です。食べる際に、醤油をかけ召しあがってください。

こちらもおすすめ!なすの浅漬けのアレンジ3選

1. 白だしで簡単。なすの浅漬け

なすとみょうがの浅漬けです。白だしと酢の2つで味付けできるので、とても簡単に作れますよ。白だしの上品な味わいが、みずみずしいなすにベストマッチ!みょうが入りのさっぱりと食べられるひと品は、箸休めにぴったりですね。

2. 5分でもうひと品♪ なすのナムル風浅漬け

鶏ガラスープの素やごま油を使う、ナムル風浅漬けです。5分でパパッと作れるので、もうひと品ほしいときにぴったり。コクがあり風味豊かなひと品は、ごはんはもちろん、お酒とも相性バッチリですよ。

3. からしがアクセント!なすの浅漬け

からし醤油で味付けする、なすの浅漬けです。からしのさわやかな辛さが、あとを引くおいしさ。ひと口食べれば、お箸がどんどん進むこと間違いなしですよ♪ 味が薄くならないように、なすの水気をしっかりと絞ることがポイントです。

編集部のおすすめ