ライター : akiyon

webライター

無印良品の手づくりキットに新作!本格アジアン料理が作れる

Photo by akiyon

無印良品では、2021年3月17日(水)より「手づくりキット」シリーズの新商品が販売されています。その内容はアジアでポピュラーな人気メニューがずらり!ご飯ものから麺類、デザートまで、魅力的なラインアップでの登場です。

タイやシンガポールなど各国の料理がそろうなか、この記事では台湾料理の商品をピックアップ!台湾のご飯ものとデザートを組み合わせたおうちごはんメニューをご提案したいと思います♪

用意するのは「ご飯もの+デザート」の2商品!

手づくりキット ルーローハン(台湾の豚肉甘辛スパイス煮)

Photo by akiyon

2人前、290円(税込)
台湾の屋台やレストランで多くの人に親しまれているご当地グルメ「魯肉飯(ルーローハン)」は、甘辛く煮込んだ肉がご飯にのった台湾版の “丼もの” メニュー。最近は日本でもたいへん人気があり、無印良品ではこれまでレトルト食品シリーズとして販売されてきました。

そんな人気の味わいを家庭で手軽に作れるように開発されたのが「手づくりキット ルーローハン」。なかなかそろえるのがむずかしい本格的な調味料が、1袋に2人前セットになって入っています。

Photo by akiyon

調味料の小袋は、肉の下味用のソースと煮込み用のソースの2種類。下味ソースはしょうがとにんにく、五香粉などを効かせスパイシーに仕上げた醤油味ベース、煮込みソースは醤油やオイスターソース、オニオンエキス、ポークエキスなどで調味し、五香粉も入った旨みたっぷりの味わいです。

肉や野菜などの具材を用意すれば、調味料をわざわざそろえなくてもすぐに調理可能。材料や作り方はパッケージの裏面にわかりやすく書かれ、材料は季節を問わずそろえられるよう工夫されているんですよ。

作り方

Photo by akiyon

用意する基本の材料は、豚肉(カレー用)250g、ゆで卵1個、小松菜4株の3種類。筆者はちょうど冷蔵庫にあった豚バラかたまり肉300gを適当な大きさにカットし、卵は2個使うことにしました。

まずポリ袋に豚肉と下味ソースを入れてよくもみ込んだら、中火に熱したフライパンで表面がこんがりとするまで焼きます。下味をつけている間にゆで卵を作っておくと、作業がスムーズに進みますよ。

Photo by akiyon

次に肉を炒めたフライパンに煮込みソースと水100cc、ゆで卵を投入。途中でひっくり返したり煮汁をかけまわしたりしながら、5分ほど煮込みます。さらに時間をかけて煮込むと、肉がやわらかくなって味も染み込むとのこと。肉を大きめにカットしたので、15分ほど煮込むことにしました。

煮込みソースを入れると、一気に台湾っぽい香りがキッチンに溢れます。オイスターソースや五香粉の香りがなかなか本格的で、オリエンタルなおうちごはんの完成が待ち遠しい♪

Photo by akiyon

最後に5cmの長さに切った小松菜を加え、さらに3分ほど煮込めば調理終了。器にご飯をよそい、肉と小松菜を煮汁と一緒にたっぷりのせて完成です。卵を添えるのもお忘れずに♪

手づくりデザート 粉からつくるタピオカドリンク

Photo by akiyon

約4杯分、390円(税込)
日本でも人気のタピオカは、あらかじめゆでて冷凍された便利な商品も販売されています。そこをあえて粉から手づくりすることにこだわられているんですね。1袋に約4杯分の材料が入っていて、1袋110gあたり325kcalです。

水でこねるだけのミックス粉が入っているので、挑戦しやすそうですよ♪

Photo by akiyon

入っていたのは、タピオカミックス粉と牛乳に混ぜるドリンクベースの2種類の小袋。自分で用意するのは水と牛乳のみです。

「初めて作るので時間がかかりそう!」と思い、ルーローハンを作る前にタピオカをゆでるところまで仕上げることにしました。

作り方

Photo by akiyon

タピオカミックス粉は黒糖入りなので、黒っぽい色合い。ボウルに全量を入れたら、水25ccを加えて粉っぽさがなくなるまで3~5分ほどこねます。

はじめはパサパサとしていて、とてもまとまるとは思えない状態……。しかし湿った部分に粉をこすりつけるようにしてこねていると、ものの3分ほどでしっかりとまとまってきました。

Photo by akiyon

次が問題の形成作業!こねた生地を4等分にしてそれぞれを25cmほどの長さの棒状に伸ばし、約1cm幅に切り分けて丸めます。

粒の大きさがまちまちなのもご愛敬、けっこう楽しく作業が進みいつの間にか完了。ここはお子さんに手伝ってもらうのもいいかもしれませんね♪ 生地が道具や手にくっつく場合は、少し小麦粉をまぶしながら作業すると効率的ですよ。

Photo by akiyon

丸めたタピオカは、沸騰したたっぷりのお湯で10分ゆでます。ゆでているうちに粒がどんどん大きく膨らんで、どうもタピオカストローでも吸い込めなさそうな大きさのものも、ちらほらと……。

Photo by akiyon

ゆであがったら、冷水に入れてぬめりを取っておきます。あとはいただく直前にドリンクベースを溶かした牛乳と合わせるだけです♪

ついに完成!手づくり台湾ごはんのセット

Photo by akiyon

ルーローハンができあがったらタピオカドリンクも仕上げて、台湾ごはんセットがついに完成しました。小松菜や卵の黄身の色合いが映えるルーローハンと、黒いタピオカの粒が沈むドリンク。見栄えは上々です!

味わいのほうも、しっかりと塩味・旨み・コクを感じるご飯に、甘いドリンクデザートと、とてもバランスのよい組み合わせになりました。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ