ライター : china0515

フードアナリスト2級

目次

小見出しも全て表示 閉じる 開閉

日比谷OKUROJIの注目グルメスポットを紹介!

Photo by china0515

1910年から使用開始された、有楽町駅~新橋駅にまたがる歴史ある煉瓦アーチ高架橋。100年以上たつ今でもなお、鉄道の運行を支えている高架橋です。

そんな300mにもわたる高架橋に新たな通路が開通し、東京初出店や新業態の店舗を含む全49店舗が出店する複合施設「日比谷OKUROJI」が生まれました。

本記事では「日比谷OKUROJI」の注目グルメスポットをご紹介していきます!

「日比谷OKUROJI(オクロジ)」とは?

Photo by china0515

「日比谷OKUROJI(オクロジ)」は煉瓦アーチを活かした高架下の商業施設。東京初出店や新業態の雑貨や飲食店、物販店、バーなど全43店舗が出店しています(2024年7月1日時点)

Photo by macaroni

日比谷・銀座の中心から少し離れた “奥” にあることに加え、高架下の秘めたムードを “路地” という言葉で表現して「オクロジ」と命名されたそう。ワクワク感と深いこだわり、ひそかな穴場感を表現しているとのことです。

この記事では、日比谷OKUROJIのレストラン、食品物販店舗を中心に紹介していきます♪

1. 大阪の人気居酒屋の味を東京で「天ぷらとワイン 大塩 日比谷店」

Photo by KaoKao

大阪で数店舗展開する、人気の居酒屋「天ぷらとワイン」の味が東京でも楽しめます!

コンセプトを「旬を揚げる」とし、新鮮な食材を目の前で揚げてくれます。定番から季節限定メニューも豊富で、ワインとの相性がいい天ぷらがそろっています。ランチは1,000円以下とお得にいただけますよ♪

ひと捻り加えた天ぷらの数々

Photo by china0515

いくらカナッペ:1枚 209円
編集部の一押しは「いくらカナッペ」。海苔を衣で包み、その上にいくらをたっぷりのせたカナッペ風の天ぷらです。

サクッとした衣のなかから磯の香りがふわっと、いくらの濃厚なエキスが口いっぱいに広がりますよ。スパークリングワインとの組み合わせがおすすめとのこと!

リピートする人も多いようで、たしかに何個でも食べたくなってしまうほどクセになります♪

Photo by china0515

アスパラ~パルミジャーノチーズ~:319円
大阪の店舗でも、女性人気が高いという「アスパラ~パルミジャーノチーズ~」。大ぶりのアスパラガスを目の前で揚げ、最後に上からパルミジャーノチーズを削って完成です。

こんもりとのったチーズはふんわりとした口当たりで、みずみずしいアスパラガスとの相性が抜群ですよ。白ワインが進みそうな味わいでした。

おすすめポイント

  1. ランチは1,000円以内で楽しめる
  2. 種類豊富なワインと相性のいい天ぷら
天ぷらとワイン 大塩 日比谷店
住所
〒100-0011
東京都千代田区内幸町1丁目7−1
営業時間
金曜日
11:30〜22:00
月曜日
11:30〜22:00
火曜日
11:30〜22:00
水曜日
11:30〜22:00
木曜日
11:30〜22:00
金曜日
11:30〜22:00
土曜日
12:00〜22:00
日曜日
12:00〜22:00
開閉
電話番号
03-6268-8347
平均予算
ランチ:~999円/ディナー:3,000~3,999円
禁煙
禁煙
ランチ提供
ランチ
ディナー提供
ディナー

2. 恵比寿の人気そうめん店「そうめん そそそ ~その先へ~」

Photo by china0515

2018年恵比寿にオープンしたそうめん専門店が日比谷OKUROJIにも登場。小豆島の光のそうめんに出会ってからそうめんの可能性に魅了され誕生した「そそそ」。

日比谷OKUROJIでは恵比寿店では味わえない黒帯や金帯にこだわり、さらに小麦の風味豊かなそうめんを楽しめます。今までのそうめんの概念がくつがえされるような、新しいそうめんと出会えますよ。

冷たいぶっかけうどん

Photo by 株式会社 Ts&8

右上 冷たいぶっかけそうめん:968円
筆者はメニューのなかでもっともそうめんの味を堪能できると言ってもいいほどの、ベーシックな冷たいぶっかけそうめんをいただきました。

カツオ、昆布をブレンドしたダシはさっぱりとしていながらも余韻が残ります。そうめんの味わいに驚きを隠せませんでした……。かなり細い麺であるのにしっかりと小麦の風味を味わえ、コシもあります。しいたけのうま煮や錦糸卵との相性も良く、味わいの変化も楽しめます。今までに食べてきたそうめんの概念を覆されますよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ