豚ロースの栄養について

※画像はイメージです

たんぱく質

豚ロースには、100gあたり19.3gのたんぱく質が含まれています。

たんぱく質はアミノ酸という栄養素からできています。そのうち、体内で作ることができないアミノ酸を「必須アミノ酸」といいます。豚ロースをはじめとする肉類は、必須アミノ酸がバランスよく含まれている良質なたんぱく質が豊富です。

たんぱく質は筋肉や内臓など、体をつくる材料となります。さらに酵素やホルモンのはたらき、免疫機能にも欠かせない栄養素です。(※1,2)

ビタミンB1

豚ロースには、100gあたり0.69mgのビタミンB1が含まれています。

ビタミンB1は、糖質からエネルギーを生み出すために必要となる栄養素です。ビタミンB1を吸収されやすくするにんにくや玉ねぎは、豚ロースとの組み合わせにおすすめ。これらの食材に含まれているアリシンと結合することで、ビタミンB1の吸収率が上がります。(※1,3)

ビタミンB6

豚ロースには、100gあたり0.32mgのビタミンB6が含まれています。

ビタミンB1は、糖質からエネルギーを作るときにはたらく栄養素ですが、一方でビタミンB6は、たんぱく質からエネルギーを生み出すときにはたらきます。また筋肉や血液などが作られるときに必要となり、皮膚や粘膜の健康維持にも関わっています。(※1,3,4)

カリウム

豚ロースには、100gあたり310mgのカリウムが含まれています。

カリウムが多い食材と言えば野菜や果物が有名ですが、実は肉類にも豊富なんです。カリウムはナトリウムの排出を促し、血圧を下げるはたらきがあるミネラル。さらにむくみ対策にも役立つため、積極的に摂りたい栄養素です。(※1,5,6)

豚ロースのカロリーをカットする方法は?

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ