ライター : 佐々木 梓

管理栄養士

豆乳の糖質量は?

豆乳の糖質量は2.9g、調製豆乳は4.5gほどあります。(※すべて100gあたりで算出) また、コップ1杯(180ml)あたりの糖質量は、豆乳で5.2g、調製豆乳は8.1gほどです。 豆乳はヘルシーな印象があり糖質もほとんど含まれていないと思われがちですが、決して0gではなく、大豆由来の糖質が含まれていますよ。そして、じつは調製豆乳の方が豆乳の1.5倍ほど糖質が多いんです。(※1)

豆乳のカロリーはどのくらい?

豆乳のカロリーは46kcal、調製豆乳で64kcalです。(※すべて100gあたりで算出) また、コップ1杯(180ml)にすると豆乳83kcal、調製豆乳115kcalになります。(※1) カロリーを比較してみても調製豆乳の方が高く、豆乳の1.4倍ほどのカロリーです。 さらに、脂質も豆乳より調製豆乳の方が多く、100mlあたり豆乳2.0gで、調製豆乳で3.6g。コップ1杯(180ml)にすると豆乳で3.6g、調製豆乳で6.5gになります。(※1)

豆乳と調製豆乳はなぜ糖質量がちがうの?

同じ「豆乳」なのにも関わらず、なぜ豆乳と調製豆乳は糖質量が違うのでしょうか?じつは製法に違いがあることが関係しています。 「豆乳」とは、簡単に言うと「大豆の絞り汁」のみ。一方で「調製豆乳」は、豆乳に砂糖類、食塩などの調味料や油脂を加えたものです。そのため大豆由来の成分を主に含む豆乳に比べ、調製豆乳の方が糖質やカロリー、脂質の量が多いのです。

豆乳

大豆(粉末状のもの及び脱脂したものを除く。)から熱水等によりたん白質その他の成分を溶出させ、繊維質を除去して得られた乳状の飲料(以下「大豆豆乳液」という。)であって大豆固形分が8%以上のもの。

調製豆乳

1 大豆豆乳液に大豆油その他の植物油脂及び砂糖類、食塩等の調味料を加えた乳状の飲料(以下「調製豆乳液」という。)であつて大豆固形分が6%以上のもの。 2 脱脂加工大豆(大豆を加えたものを含む。)から熱水等によりたん白質その他の成分を溶出させ、繊維質を除去して得られたものに大豆油その他の植物油脂及び砂糖類、食塩等の調味料を加えた乳状の飲料(以下「調製脱脂大豆豆乳液」という。)であつて大豆固形分が6%以上のもの。(※2)

ほかの飲料と比べてみよう

「じゃあこれからは調製豆乳を控えよう!」と思ったあなた、そう決めてしまうのはちょっと早いかもしれません。豆乳と調製豆乳以外の飲料にはどのくらいの糖質量が含まれているのかみていきましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ