ライター : マカロニメイトニュース

今日の料理上手さん

@rosso___さん
“お昼が楽しみになるお弁当”をコンセプトに、作りおきを活用したお弁当を投稿。写真がきれいなだけでなく、野菜の保存方法や味付けのコツなど、主婦ならではの知識が豊富で、フォロワーからの信頼が厚い。

だから、やっぱり料理が好き

Photo by @rosso___

ーーお料理を好きになったきっかけや、出来事を教えてください。
「私は結婚するまで味噌汁も満足に作れませんでした。実家は年寄り中心の食生活で、子供目線のメニューは一切ありませんでした。ハンバーグも唐揚げも肉じゃがもすき焼きも、実家では食べたことがありません。 結婚後の私の料理の先生は、本の中の小林カツ代さんだったり、当時創刊されたばかりの『TANTO(タント)』という料理雑誌だったり……。 専業主婦だった私は、本を見ながら夫の好みに合わせた食事を毎日一生懸命作りました。喜んで食べてもらえる幸せと、自分の成長を実感していくなかで、いつの間にか料理が大好きになっていったんですね」

「ふだんごはん」のこだわり、あれこれ

Photo by @rosso___

ーー日々お料理をつくるうえで、心がけていること、大切にしていることを教えてください。
「四季を通じて汁物を欠かさないことです。できるだけ具だくさん、出汁は天然もので。豚汁、煮込みうどん、ミネストローネなどなど、旬野菜をたっぷり入れた汁物を大鍋で作っておけば、忙しくて十分な食事が準備できない時でも、主婦として胸を張れるような気がします。夏場の味噌汁は熱中症対策としても欠かせません。 小さな手間とちょっとした意識の積み重ねで、すっかり当たり前になった汁物のある食卓。これからもずっと大切にしていきたいと考えています」

最愛! ヘビロテおかず 3選

ーーこれさえつくればハッピー♪ な定番おかずを教えてください。

厚焼き玉子

Photo by @rosso___

「子どもたちの大好物にして名脇役。我が家では、お弁当にもふだんごはんにも引っ張りだこです。食卓の彩りにも役立ってくれます。 私は『燕三条製』の幅広卵焼き器で卵を5個使って焼いています。味付けは白だし大さじ2ときび砂糖れんげ山盛り1杯。白だしは『生活クラブ生協』の無添加品。卵は『アスタキサンチン卵』という鮮やかな黄身色のものを使っています。焼き色も多少つけながら焼く方が、おいしい仕上がりになりますよ」

豚のしょうが焼き

Photo by @rosso___

「白ご飯がもりもり進む、家族みんなの大好物です。茶色いおかずはおいしいおかず。我が家のマストは玉ねぎで、とろっとした食感になるまでしっかり炒め、お肉の味わいを引き立てます。 味付けは酒と醤油、軽く塩コショウというシンプルなもの。生姜とニンニクはすりおろし、材料に火が通ったあと、調味料と一緒に絡めるのが我が家流」

母熊の唐揚げ

Photo by @rosso___

「定番おかずの唐揚げ。うちの子たちも大好物です。簡単な裏技で外カリ中ふわに仕上げます。 生姜とニンニクすりおろし、酒、みりん、醤油の合わせ調味液にひと晩漬けた鶏モモ肉、揚げる前に卵を1個をもみこみます。肉が卵にコートされて、冷めてもやわらかい食感です。 粉は片栗粉と小麦粉を1:1で混ぜたものを使います。片栗粉だけだと冷めると固くなっちゃいますし、小麦粉だけだとサクッと感が足りないので、いいとこどりのMIX使いです」

おいしいをつくる、愛しの調味料

ーーおいしい料理づくりにかかせない、お気に入りの調味料をひとつ教えてください。

自家製塩麹

Photo by @rosso___

「塩麹は食材のうまみを引き出し、お肉などの食材をやわらかくしてくれます。漬けておくことでその効果を発揮するのはもちろんですが、炒め物などに調味料として使っても、味に深みが出て、アミノ酸系の化学調味料を使わずとも自然な旨み成分がプラスされます。 トマト系の煮込みで、トマトの酸味がどうも気になるときに塩麹を加えると、それまでツンツンしていた強い味たちが手を繋いでまぁるく仲良くなります。便利過ぎてやめられません」

もう手放せない、キッチンの相棒

ーー買ってよかった調理家電や調理グッズを教えてください。

アイリスオーヤマヨーグルトメーカー

Photo by @rosso___

「25℃~65℃で1℃刻みで設定できる機種です。“インフルエンザ予防に効果的”と噂のあのヨーグルトを種にして増殖させる密造?ヨーグルトはもちろんのこと、自家製塩麹、醤油麹、麹だけの甘酒、その甘酒をベースに作るハチミツ味噌麹など発酵調味料作りに大活躍です。 それに加えてこの頃のお気に入りは、“鶏ハム”!低温調理ですので、肉のタンパク質が変性しない温度帯のまま、しっかりと火が通ります。そのしっとり感とやわらかさは、感激の味わいです」

ITEM

アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー プレミアム 温度調節機能付き ホワイト IYM-012

¥2,180〜

※2020年7月10日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

「ふだんごはん」をもっと楽しく

ーーお料理が苦手な方に、毎日のごはんづくりが楽しくなるアドバイスをお願いします。

Photo by @rosso___

「始めはよくわからないことだらけで不安ですよね。ですが、子育てと一緒で、どうしても譲れないこと以外はおおらかな気持ちでいることが肝要ではないかと思います。人は経験の中から掴み取るもののほうが、簡単に与えられる情報よりもずっと身に染みて覚えることができます。 今日私が書いたレシピでも、『厚焼き玉子の白だしが濃縮何倍かが書いていないから真似できない』とか、『レンゲの大盛って何グラム!』とか思うでしょう?でもまずは作ってみたらいいんですよ。しょっぱさが足りないと思ったら、ちょっとお醤油垂らしてもおいしいですよ。 自分の持っている調味料、自分のお砂糖入れに入っているスプーンで計れるようになるのが料理上手への近道です」

今、気になる「料理上手さん」

@ryosayuさん
「彩りの魔術師!さゆりんの魅力は、元気になる色使いと器にマッチした、シズル感ある盛り付け。そして気分の上がる簡潔なキャプション。ぐいっと惹き込まれる理由はおそらくさゆりんの人間性。 “料理が楽しい”、“家族が大好き”、そんな思いが美しい画像からあふれ出るようなさゆりんワールドは必見です。さゆりんは有名インスタグラマー達からも人気がある、まさに真の人気者なのです。次回、さゆりんのルーツに迫る記事を、母熊も楽しみにしています。」
次回は@ryosayuさんに「ふだんごはん」のこだわりを教えていただきます。どうぞお楽しみに♪
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ