ライター : くまもと たまみ

グルメライター/トラベルライター

チーズって何種類あるの?

ひとくちにチーズといっても、製法や原料の違いによってたくさんの種類があります。世界にはなんと1000種類ものチーズがあるといわれているんですよ。よく耳にするものだと、モッツァレラチーズやカマンベールチーズ、チェダーチーズなどがありますね。

それぞれのチーズの食べやすさについてもあとからご紹介していくので、ぜひチェックしてくださいね。(★が多いほどクセがなくて食べやすいチーズです。)

まず、チーズは大きく分けて、ナチュラルチーズとプロセスチーズのふたつに分類されるので、そちらをご紹介させていただきます。

ナチュラルチーズとプロセスチーズの違い

ナチュラルチーズとは

ナチュラルチーズとは、簡単にいうと乳を乳酸菌や凝乳酵素などで固めたもの。熟成タイプと非熟成タイプがあります。原料には牛を始め、山羊・羊・水牛などの乳が使われます。そのほか、使用する微生物や加工方法で区別すると、何百種類ものナチュラルチーズがあります。 ナチュラルチーズを製法によって分類すると、フレッシュチーズ・白カビチーズ・青カビチーズ・ウォッシュチーズ・シェーブルチーズなどに分かれます。それぞれにチーズ本来のくせや風味があり、お酒のおつまみや料理にも使えます。

プロセスチーズとは

ナチュラルチーズに乳化剤などを加えて加熱して溶かし、ふたたび形成したものがプロセスチーズです。加熱することによって、乳酸菌や各種酵素は死滅します。そのため、おいしさや風味を損なうことなく、長期保存できるのが特徴です。

三角形の6ピース入りチーズやスライスチーズ、キャンディーチーズなどがおなじみですね。リーズナブルな価格なのに、良質なたんぱく質やカルシウムなどを含み栄養価が高く、コストパフォーマンスの高いチーズといえます。
▼プロセスチーズとナチュラルチーズのレシピはこちら

ナチュラルチーズの種類

フレッシュチーズ

食べやすさ ★★★★★
フレッシュチーズとは、乳を乳酸菌や凝乳酵素などで固めたあと、熟成させていないチーズを指します。水分が多く含まれるためやわらかく、くせのない味が特徴です。

代表的なチーズ

クリームチーズ、カッテージチーズ、モッツァレラチーズ
▼究極のフレッシュチーズ「ブッラータ」についてはこちら

白カビチーズ

食べやすさ ★★★★☆
白カビチーズは、チーズの表面に白カビを繁殖させて作るチーズです。白カビによって、表面から中心に向かって徐々に熟成が進み、風味も出てきます。クリーミーでまろやかな味ともっちりとした食感が魅力。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ