目次
小見出しも全て表示
閉じる
丸型シールがかわいく大変身♪
「まかない料理のようにササッと作れる!」をテーマに、ラッピングやDIYアイデアを紹介するこの企画。第9回は「サマーカード」です♪
100円ショップや文具店などで見かけるカラフルな「丸型シール」を使って、夏らしいイラストを描いてみましょう!カード以外に手帳デコやラッピングでも使えるので、ぜひ覚えてみてくださいね。
サマーカードの作り方(全4種)
用意するもの
・無地のハガキ
・丸型シール
・ペン
・はさみ
今回は、直径15mmのシールを用意しました。ハガキも含め、すべて100円ショップで購入しています。貼ったり剥がしたりできるタイプのシールを使う場合は、郵送時に剥がれてしまう恐れがあるので封筒に入れましょう。
1.「サンセット」の手順
まずは、いちばん簡単な「サンセット」。台紙ごとはさみを入れ、シールを半分に切ります。ハガキ中央に貼って、水平線と水面を描いたら完成!
2.「風鈴」の手順
次は模様付きのシールで、涼し気な「風鈴」を描きます。半分よりも端に寄せてはさみを入れます。小さい方の部品は使わないので、大きい部品に好きな模様が残るように切ってください。ハガキに貼って、風受けの紙を描いて完成!
3.「パイナップル」の手順
次は、トロピカルフルーツ「パイナップル」!葉っぱの部品は、1枚のシールから4枚切り出します。
実の部分は、半分よりも少し端に寄せてはさみを入れ、小さい部品と大きい部品を作ります。そして実の部品を大きいほうが下、小さいほうが上になるように貼ります。
葉っぱは互い違いにずらして貼りましょう。パイナップルのジグザグ模様を描いて完成!
4.「あさがお」の手順
最後は、シールを十字に切り抜いて描く「あさがお」です。
① シールの直径に合わせ、台紙を正方形に切ります。
② 台紙ごと半分に折り、折り目からはさみを入れて三角形に切り抜きます。
③ 一度開いて、90度回転させて半分に折り、同様に切り抜きます。
④ 十字の切り抜きができます。
同じものを3枚作ってはがきに貼り、葉っぱを描いて完成!
ひらめきでデザイン自由自在!
「カモメ」や「ひまわり」など、丸型シールを使って描けそうなモチーフはまだまだありそう!ひらめいた時に、ぱっと試せる手軽さが魅力です。みなさんのアイデアで、いろいろなイラストを描いてみてくださいね。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング