ゴマサバと大西洋サバは通年

ゴマサバですが、先にも説明したように通年で味が変わりません。栄養を豊富に蓄えた晩夏から春を旬とする説と、出荷量が多い夏を旬とするふたつの説があるんですよ。また大西洋サバは一年を通して脂がのっている魚ですが、栄養を蓄えた秋を旬としているそうです。

秋サバ?冬サバ?ズバリ一番おいしいのは?

日本の鯖は、一年通しておいしい産地があります。一年中が旬と言いたいところですが、やはり晩秋のマサバが一番ではないでしょうか。夏の産卵時期が終わると、冬に向けて身に脂が戻ってきます。鯖の味は、脂のりで決まるといっても過言ではないので、まるまる太った11月頃がおすすめです。 日本では縄文時代から食べられ、「日本書紀」にも記載されているマサバ。昔の日本人も、脂がのった秋のマサバが待ち遠しかったようですよ。

しめ鯖や鯖寿司も!鯖のおいしい食べ方

1. しめ鯖

しめ鯖はお家でも作れるんですよ。こちらは基本的なしめ鯖のレシピです。必要な材料は鯖、塩、お酢の3つのみ!下処理を丁寧におこない、塩をふって寝かせます。あとはお酢につけておくだけ。作りたてのしめ鯖は絶品ですよ。

2. 鯖のみそ煮

鯖の定番料理みそ煮のレシピですこちらは焼肉のたれを使っているので、濃厚なコクとうまみが加わるだけでなく、材料も少なく済むので簡単ですよ。甘めのみそだれが鯖に染み込んで絶品!ごはんがもりもり食べられます。

3. 鯖の竜田揚げ

サクッサクな鯖の竜田揚げのレシピです。酒、みりん、しょうが汁で下味をつけることで鯖の臭みが抑えられます。さっぱりとした甘酢だれをアツアツの鯖の竜田揚げにかければ、よく味が染み込んでおいしいですよ。

4. 鯖のガーリックトマトソースかけ

鯖とトマトソースは相性抜群!鯖は皮目からしっかりオリーブオイルで焼き目をつけることで、カリカリとした食感を楽しめますよ。とろ〜りと溶け出すチーズのまろやかなコクと、トマトソースの酸味が、鯖のうまみでより風味豊かなひと品に。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ