目次
小見出しも全て表示
閉じる
5.【鍋】ストウブ「ブレイザーソテーパン 24cm」
「ストウブ(STAUB)は色違い、サイズ違いでいくつか所有しているのですが、その中でも最近のお気に入りはブレイザーソテーパン。定番のピコココット ラウンドよりも浅いつくりになっているので、フライパン代わりとして使ったり、鍋やおでんに使ったり、万能な鍋です。見た目がいいので、調理が終わったらそのままテーブルに置いて食事できるところもいいですね」
ITEM
ストウブ「ブレイザーソテーパン 24cm」
¥19,799〜
サイズ:約内径240×深さ70mm 底径約185mm
※2018年5月24日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
6.【炊飯道具】無印良品「しゃもじ置き付き 炊飯器」
「我が家の場合、夫があまり炭水化物を食べない人で、毎度の食事では私と子どもが少しご飯を食べる程度。3号炊きくらいがちょうどよいサイズです。その中でスッキリとしたデザインの炊飯器はないかと探して、無印良品の製品に行き当たりました。
この炊飯器は無印良品の製品の中でも特に見た目がシンプルという印象。ごはんを炊く以外の調理にも使っていて、イカのファルシをつくるときは、これを圧力鍋代わりに使っています」
7.【トースター】ブルーノ「トースターグリル」
「ブルーノ(BRUNO)のトースターグリルは同梱レシピの開発にかかわりまして、その後、自宅でも使うようになりました。ふつうのトースターよりも火力が強いので、トーストよりも料理に使うことが多いです。グラタンに焼き色をつけたり、お肉や野菜を焼いたり。ヒーターに油が落ちても発火しないつくりになっているので、食材を網に直接置いて焼いています」
ITEM
ブルーノ「トースターグリル」
¥4,070
サイズ:(本体)横幅405×高さ221×奥行238mm
※2018年5月24日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
8.【オーブンレンジ】パナソニック「ビストロ」
「料理研究家の友人がだいぶ前から使っていて、すすめてくれていたんです。オーブンの買い替え時期にそれを思い出し、当時の最新型を購入しました。
多機能なオーブンレンジですが、特に気に入っているのが自動お手入れ機能。オーブンレンジの庫内ってけっこう汚れるじゃないですか。ビストロの場合、庫内、たとえば天井側のヒーターなどもボタンひとつでお手入れできるので、助かっています」
ITEM
パナソニック「ビストロ」
¥78,533
サイズ:幅49.4×高39.0×奥行43.5cm
※2018年5月24日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
9.【コーヒー道具】ケメックス「コーヒーメーカー 6カップ」
「我が家は夫婦ともにコーヒー好きで、毎朝たくさん飲むんです。そのため、コーヒーメーカーは大きめのものと考え、ケメックスの6カップを使用しています。
サイズだけでなくデザインも気に入っています。注ぎ口があるのでこぼす心配がありませんし、持ちやすいようウッドクリップがついているところも気が利いていいですね」
ITEM
ケメックス「コーヒーメーカー 6カップ」
¥4,799〜
サイズ(約):底部直径13×高さ21.5cm
※2018年5月24日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
10.【コーヒー道具】ラッセルホブス「カフェケトル」
「電気ケトルはラッセルホブス。同ブランドのカフェケトルにはシルバーのタイプもあるんですが、撮影に使った場合を考えて、映り込みしないブラックを選びました。
800mlを一度に沸かせる容量と、湯量を調節しやすい注ぎ口の形状が購入の決め手になりました。購入してから約1年、ほぼ毎日お世話になっています」
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
料理上手の台所に関する記事
暮らしの人気ランキング