目次

小見出しも全て表示 閉じる 開閉

使い方

まずフィルターにたっぷりとお湯を注いで湯通りを確認しましょう。粉全体にお湯をかけて蒸らしてから、5回程度に分けて「の」の字を書くようにお湯を注いでいきます。他のフィルターに比べて目がかなり細かいので、ゆっくりと抽出されますが、フィルター内のお湯が多くなると抽出速度も速くなります。

お手入れ方法

使い終わりは水洗いと湯通しのみでとってもかんたんです。抽出速度が遅くなったと感じたら目詰まりが起きてきているサインなので定期的なお手入れしましょう。ものによって20分ほど煮沸したり、ガスコンロで炙ることで解消できますよ。

コスパ抜群◎ペーパーフィルター3選

1. 安心のハリオ「ハリオ V60用 ペーパーフィルター 02W」

ITEM

HARIO (ハリオ) V60用 ペーパーフィルター 02W 1~4杯用 100枚入り

¥366〜

サイズ:幅17cm×高さ12.5cm

※2018年4月12日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
有名メーカーの純正品でありながらこの価格なのが、ハリオ製品の魅力です。こちらは漂白タイプのものですが、酵素を使っているので安心。円錐型はコーヒーの層が厚くできるので、お湯が長く触れて成分をしっかり抽出できるのだそう。

2. 無漂白「メリタ フィルターペーパー エコブラウン」

ITEM

Melitta フィルターペーパー エコブラウン 【1~2杯用 100枚入り 】 PA1 ×1G NB FSCミックス

¥205

サイズ:幅8.2cm×奥行き4.8cm×高さ13cm

※2020年9月10日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
続いては、無漂白タイプのペーパーフィルターです。基本的に形が合えばどのメーカーのものでも使えるのですが、メリタのドリッパーは他社のものとは少し大きさが違うので、必ずこちらなどの純正品フィルターを使うようにしましょう。

3. お手軽手淹れ「コーヒーフィルター珈琲パチット」

ITEM

大紀商事 コーヒーフィルター珈琲パチット100枚入り

¥1,892〜

サイズ:幅7.4cm×高さ8cm

※2018年4月12日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
ドリップバック方式のフィルターで、手持ちのカップにセットすれば手軽に手淹れのコーヒーを楽しむことができます。ドリッパーが必要ないので、洗い物がないのもうれしいですね。お湯を注いでもズレてしまうことがなく、使い勝手もいいと評判です。

エコな金属製フィルター3選

4. 2重メッシュ「KCOOL コーヒードリップ コーヒードリッパー」

ITEM

KCOOL コーヒードリッパー

¥1,599

サイズ:約外径11.2cm×内径9.5cm×高さ8cm、台座10cm

※2018年4月12日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
こちらのステンレス製のコーヒードリッパーは、2重メッシュが採用されています。コーヒーのダイレクトな旨みはもちろん味わいながら、細かい粉が落ちてきてしまうことがなく、ザラツキのないコーヒーが味わえるアイテムです。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ