目次
小見出しも全て表示
閉じる
とちおとめのおいしい食べ方
そのまま洗ってパクリ
新鮮なとちおとめは、やはり生のままで食べるのが一番です。水でサッと洗い、ヘタを取ってから、パクリとお口の中へ放り込みましょう。
この際、ヘタのついていたお尻側から食べるのがおすすめです。苺は先端の尖ったほうに甘味が強く凝縮されているので、ヘタ側から食べると最後に甘い部分に行きつき、甘さが強調されてよりおいしく食べることができます。
凍らせてシャーベットに
すぐに食べない場合や、食べ切れなくて余ってしまったときには、思い切って冷凍してしまうのも手です。
おいしく凍らせる方法は、まず苺を洗い、水気をしっかりと拭いてヘタを取ってから、タッパーやジップ付き袋に入れます。苺がなるべく重ならないように平らに並べ、容器や袋の空気を抜いてから冷凍庫の中へ入れましょう。
食べるときは冷蔵庫で半解凍すれば、シャーベットのようなシャリシャリ食感を楽しむことができます。牛乳と混ぜ合わせてスムージーにしても絶品です。
練乳やチョコをつけて
そのままでも十分おいしいとちおとめですが、もう少し甘みを足したい場合には、練乳や溶かしたチョコをつけて食べるのもおすすめです。
こうすることでデザート感がよりアップし、見た目もちょっぴりゴージャスな雰囲気になります。ガラスの器に入れてフォークを添えれば、来客時のおもてなしにもぴったりですね。
スイーツに活用
とちおとめならではの甘みと香りを活かし、パフェやケーキなどのスイーツ作りに使用するのもおすすめです。
そのままの状態でトッピングに使ったり、焼き菓子の生地に混ぜ込んだり、すりつぶしてゼリーやババロアに活用するなど、その使い道はかなりバリエーション豊か。あんこと白玉粉を使えば苺大福だって作れちゃいます。
とちおとめの魅力をとことん堪能♪
甘くてジューシーなとちおとめ。その魅力を最大限に楽しむためには、選び方や保存方法をしっかりとマスターしておくことが大事です。
新鮮なとちおとめが手に入ったら、いろいろな食べ方を試して、その持ち味を思う存分堪能しちゃいましょう。一緒に食べるご家族やお友達にも、今回学んだうんちくを教えてあげてくださいね♪
▼旬のとちおとめをおいしくいただけるレシピ♪
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
フード&ドリンクの人気ランキング