マグネットボードでナイフを収納

こちらは、IKEAで販売されている「マグネットナイフラック」を使った収納例です。金属製の歯がマグネットにくっつくため、壁に貼りつけるように収納ができます。

ホーローパネルに小瓶をぺたり

こちらは、マグネットボードと同じ作用を持つ「ホーローパネル」の戸棚下に、磁石を付けた小瓶を貼りつけた収納アイデアです。壁収納とは少し異なりますが、デッドスペースを活用した画期的な収納術ですよね♪

100均のマグネットケースを活用

こちらは冷蔵庫にブラックボードシートを貼りつけたDIY例ですが、マグネットボードを用いればあらゆるスペースで同じ収納ができるようになります。 ダイソーの「マグネットケース」を活用すれば、容器に磁石を貼りつける手間はいりません。爪楊枝や輪ゴムなど、細かなアイテムをおしゃれに収納できるのがうれしいですね。

小さなサイズなら立てかけるのもおすすめ

重たい物を貼りつけないのであれば、固定せずに壁に立てかけてもOK。倒してしまうのが不安な際は、100均のスタンドミラーなどに、強力な接着剤でマグネットボードを貼りつけてしまうアイデアもありですよ。

3. ワイヤーネットを使った壁収納

ワイヤーネットは、格子状に組み込まれたボードのことを指します。有孔ボードと同じようにフックをかけてキッチンアイテムを吊るすことができます。元々突っ張り棒が付いている商品が多いので、DIYが苦手な方でも取り入れやすいですよ♪

ウォールを付けて収納力アップ

ワイヤーネットにウォールを取り付ければ、壁収納の幅がさらに広がります。いままでキッチンに置きっ放しだった調味料たちも、スペースを取らずに収納が可能。狭いキッチンも快適に使えそうですね!
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ