⒋ 大井戸茶碗・銘 喜左衛門(写し)

ITEM

 国宝 「喜左衛門大井戸茶碗」写し 一行窯作 桐箱入

¥37,380〜

サイズ:直径約15.5cm 高さ約8.7cm

※2020年1月29日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
大井戸茶碗・銘「喜左衛門」は大井戸茶碗の中でも最高位に位置づけされております。こちらは写しになるのですが、一行窯の安田道雄さんが一点ずつ丁寧に焼き上げています。 おおらかな姿から一転し高台は荒々しく梅花皮があり、胴の一部には漆繕いが見られるとのことです。

⒌ 古井戸茶碗 忘水写 安田道雄作

ITEM

【茶道具 抹茶碗/濃茶用】古井戸茶碗 忘水写 安田道雄作

¥16,480

梱包:桐箱

※2020年1月29日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
こちらも安田道雄さんの作品となる小ぶりの井戸茶碗です。 忘水とは「野中に人知れず絶え絶えに流るる水」という意味合いがあり、この茶碗の景色を見てつけられたとのこと。 素朴でいて侘びのある佇まいは井戸茶碗の特徴をよく捉えていると思われます。

育てて楽しい井戸茶碗

器は使ってこそ価値があるというように、井戸茶碗も使えば使うほど育つ茶碗だと言われています。 今は茶器として使われることが多いのですが、もともとは雑器として使用されていた井戸茶碗、素朴な茶碗ですが、その色合いは美しく使うほどに味わい深い茶碗になっていきます。 興味のある人はぜひ、井戸茶碗を手にとってみてはいかがでしょうか。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ