目次
小見出しも全て表示
閉じる
重曹で煮沸消毒するふきんの洗い方
重曹で煮沸消毒するメリットは、短時間で除菌できる点です。ふきんの雑菌は、85℃以上で1分以上加熱すると死滅するとされています。ふきん全体を熱湯に入れることで、除菌されやすいです。
一方で、洗浄力がマイルドなのがデメリット。また、漬け置きよりも少し時間と手間がかかります。
一方で、洗浄力がマイルドなのがデメリット。また、漬け置きよりも少し時間と手間がかかります。
用意するもの
・大きめの鍋
・水
・重曹
・菜箸またはトング
・水
・重曹
・菜箸またはトング
手順
1. 鍋にたっぷりの水を入れ、火にかける
2. ひと肌程度に温まったら、重曹を大さじ1~3杯入れる
3. 重曹が溶けたらふきんを入れ、菜箸やトングなどでかき混ぜる
4. 弱火~中火で10~15分ほど煮る
5. 火を止め、そのまま冷ます
6. 水でよくすすぎ、乾かしたら完了
※鍋の材質によっては変色してしまうことがあります。ホーローやステンレス製の鍋を使用してください。
※ふきんは、綿や麻素材のものを使ってください。化学繊維が入っているふきんは、変色や変形のおそれがあるため使用しないでください。
ふきんの洗い方の詳細はこちら▼
2. ひと肌程度に温まったら、重曹を大さじ1~3杯入れる
3. 重曹が溶けたらふきんを入れ、菜箸やトングなどでかき混ぜる
4. 弱火~中火で10~15分ほど煮る
5. 火を止め、そのまま冷ます
6. 水でよくすすぎ、乾かしたら完了
※鍋の材質によっては変色してしまうことがあります。ホーローやステンレス製の鍋を使用してください。
※ふきんは、綿や麻素材のものを使ってください。化学繊維が入っているふきんは、変色や変形のおそれがあるため使用しないでください。
ふきんの洗い方の詳細はこちら▼
食器ふきんは材質をチェック!
普段なにげなく使っている食器ふきん。デザイン性で選ぶことが多いと思いますが、ぜひこれからは材質もチェックしてみてくださいね。やわらかい使い心地が好きなら綿タイプ、衛生的に保つための速乾性なら麻タイプがおすすめです。
近年はセルロース製やマイクロファイバーなど、今までにあまりなかった素材もどんどん日本で広まっていっています。それぞれのライフスタイルに適した食器ふきんが見つかれば、家事のストレスもひとつ解消されること間違いなし♪
近年はセルロース製やマイクロファイバーなど、今までにあまりなかった素材もどんどん日本で広まっていっています。それぞれのライフスタイルに適した食器ふきんが見つかれば、家事のストレスもひとつ解消されること間違いなし♪
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング