目次
小見出しも全て表示
閉じる
教えてくれた人
プロが教える大掃除のコツ!ベストな掃除順でスムーズに進めよう
早いもので、今年も残すところあとわずか。一年を気持ちよく締め括るために、欠かせないのが大掃除ですよね。みなさんは、大掃除を上手に進めらていますか?
macaroni ユーザーに「大掃除にまつわるお悩み」をテーマにアンケートを取ったところ、以下の4つお悩みが多く寄せられました。
1. どこを掃除するか迷う、大掃除のゴールがわからない
2. 効率的な進め方がわからない
3. 集中力が続かない
4. おすすめの洗剤が知りたい
大掃除でどの程度まできれいにすれば良いかや、効率の良い進め方に迷われる人が多いようです。では、掃除のプロはどのように大掃除を進めているのでしょうか?
この記事では、家事代行マッチングサービス「タスカジ」のハウスキーパーとして活躍するみけままさんに教わった、大掃除を効率よくスムーズに進めるコツや、みけままさん愛用の洗剤などをご紹介します。最後まで読めば、自分史上最高の大掃除ができること間違いなし!
macaroni ユーザーに「大掃除にまつわるお悩み」をテーマにアンケートを取ったところ、以下の4つお悩みが多く寄せられました。
1. どこを掃除するか迷う、大掃除のゴールがわからない
2. 効率的な進め方がわからない
3. 集中力が続かない
4. おすすめの洗剤が知りたい
大掃除でどの程度まできれいにすれば良いかや、効率の良い進め方に迷われる人が多いようです。では、掃除のプロはどのように大掃除を進めているのでしょうか?
この記事では、家事代行マッチングサービス「タスカジ」のハウスキーパーとして活躍するみけままさんに教わった、大掃除を効率よくスムーズに進めるコツや、みけままさん愛用の洗剤などをご紹介します。最後まで読めば、自分史上最高の大掃除ができること間違いなし!
その1. どこを掃除するかと、ゴールの決め方
最低限掃除するべき場所
「どのご家庭でも『いつも掃除している』または『月1回くらい掃除している』という場所があると思います。そのほかに『ここは大変だから、年末でいっか』とか『これは夫にやってもらうところ』とか、少し手を出しにくい場所があると思うんです。そこは大掃除リストに必須で加えてください。
大掃除で着手できなければ、間違いなくそのままになってしまい、2年3年……と放置するはめに。特に普段の生活に影響が出ない場所は、忘れがちになるのでなおさらです。いつもの掃除で手が回ってないところを判断基準に、大掃除を進めましょう」
大掃除で着手できなければ、間違いなくそのままになってしまい、2年3年……と放置するはめに。特に普段の生活に影響が出ない場所は、忘れがちになるのでなおさらです。いつもの掃除で手が回ってないところを判断基準に、大掃除を進めましょう」
「大掃除完了」の目安
「風呂やトイレなどは『汚れがたまってきたなー』と思ったら、いつでも掃除しやすい場所です。反対に、前述したように掃除するのがおっくうな場所があると思います。そこの掃除が完了できたらゴール!とするのがおすすめ。
たとえば普段、窓や窓のサッシ部分を掃除してないようであれば、そこが掃除できたらOKです。風呂やトイレなどの水回りは完璧でなくても、また時間がとれるときにやればいい。これで大掃除のハードルがグッと下がると思います」
たとえば普段、窓や窓のサッシ部分を掃除してないようであれば、そこが掃除できたらOKです。風呂やトイレなどの水回りは完璧でなくても、また時間がとれるときにやればいい。これで大掃除のハードルがグッと下がると思います」
その2. 大掃除の効率的な進め方
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング