象印コーヒーメーカーで本格おうちカフェ♪ おすすめ商品と基本の使い方
コーヒーの淹れ方といえば、人によってさまざまなこだわりがあるでしょうが、これがベスト!といえるコーヒーがおうちで飲めたら幸せですね。この記事ではそんな方におすすめの、最近話題の象印コーヒーメーカー「珈琲通」についてご紹介します。
象印のコーヒーメーカー「珈琲通」が人気!
ITEM
¥3,888 ※2018年02月28日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
楽天で見る
「珈琲通」おすすめシリーズと使い方
定番タイプ「EC-TC40」
ITEM
象印 コーヒーメーカー 珈琲通 EC-TC40-TA
定番タイプの象印コーヒーメーカーです。カルキ初期除去率は98%で、コーヒー豆本来のおいしさを引き出します。ひと目で分かる目盛がついているので使い勝手も抜群です。540mL、約4杯分
のコーヒーが作れます。
¥2,193 ※2018年02月28日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
Amazonで見る
全自動で高機能な「EC-NA40」
ITEM
象印 全自動コーヒーメーカー ステンレス魔法瓶サーバー1~4杯用 EC-NA40-BA
全自動で様々な機能のついたコーヒーメーカーです。おいしさはもちろん、煮詰まりを防ぎ、美しさ長持ちさせる機能や、お手入れが楽になる「自動ミル洗浄&ミル丸洗い」機能なども搭載しています。コーヒーのおいしさが存分に味わえます。
¥19,857 ※2018年02月28日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
Amazonで見る
保温力抜群の「EC-KT50」
ITEM
象印 ステンレスサーバーコーヒーメーカー 5杯用 EC-KT50-RA
保温力抜群のコーヒーメーカーです。その保温方法は、まほうびん構造にあり、ヒーターを使わずに保温するので煮詰まらずコーヒー本来のおいしさが長く楽しめます。ステンレスサーバーなので丈夫で割れにくい作りになっています。
¥6,245 ※2018年02月28日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
Amazonで見る
コスパの高い「EC-AK60」
ITEM
象印 コーヒーメーカー 6杯用 EC-AK60-TD
安価ながら本格的なコーヒーが楽しめる製品です。コーヒー本来のコクと香りを引き出す「ダブル加熱 95℃抽出」や、水をヒーターで2回加熱し、熱湯と蒸気でコーヒー豆全体を蒸らしてからドリップする機能が搭載されています。
¥3,497 ※2018年02月28日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
Amazonで見る
挽き立てが楽しめる「EC-CB40」
ITEM
象印 コーヒーメーカー 4杯用 EC-CB40-TD
挽きたての味と香りが楽しめる、ミルつきのコーヒーメーカーです。ミルははずして洗え、ミルケースブラシがついているのでお手入れも簡単です。ミルケースブラシは使用しないときにミルケースに収納できます。浄水機能も搭載しています。
¥3,710 ※2018年02月28日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
Amazonで見る