目次
小見出しも全て表示
閉じる

セブン「ホットビスケット」がネットで話題!
セブンプレミアムから発売されている「ホットビスケット」。冷凍食品なのに焼きたてのようなふんわり食感を楽しめるとして、Twitter上で人気を集めているんです!
一体どのような商品なのでしょうか。気になる味わいとともに、オリジナルのアレンジアイデア、さらにはホットケーキミックスで作る簡単レシピまで、まとめてみました♪
セブンの冷凍食品売り場で発見!
セブンの冷凍食品売り場に足を運ぶと、ホットビスケットを発見。
パッケージには、四角いホットケーキのような見た目のビスケットにシロップをかけているイラストが描かれています。このシロップは、小袋に入った状態で商品に含まれているんですよ。わざわざシロップだけ買い足さなくてもいいのがうれしいですね!
袋から中身を取り出してみると、トレーに入ったホットビスケットとシロップがそれぞれ2つずつ入っていました。ビスケットはほどよい厚さで、おやつや朝ごはんとして食べるのにちょうどいいサイズ感。
まずはシンプルな食べ方で実食
パッケージ裏の「召し上がり方」を参考に、ホットビスケット1個を電子レンジで温めてみました!加熱時間は500Wで50秒。取り出した瞬間、バターの濃厚な風味がふんわりと広がってきます。
別添えのシロップをたっぷりとかけてひと口。ほどよい塩気が感じられ、あま〜いシロップと相性抜群!食べ始めはふんわりとしていましたが、時間が経つにつれ表面がサクサクとしたビスケットのような食感になっていきました。
冷凍食品とは思えない焼きたてのような味わいだったホットビスケット。さらにおいしい食べ方を3種類みつけたのでご紹介します!
【食べ方1】バニラアイスを添えて
レンジで温めたビスケットを横半分にカットし、バニラアイスをサンド。仕上げにシロップをかけたら完成です!ビスケットに挟むことでバニラアイスがジュワッと染み込み、アツひや食感が楽しめます♪
【食べ方2】小倉トースト風
缶詰のゆであずきを、横半分にカットしたビスケットにのせて温めます。最後にバターを添えて、小倉トースト風ビスケットのできあがり!
バターが染み込むことでしっとりとし、ホットケーキに近い食感に。あずきがほどよい甘さで、バターの風味が鼻を抜けます。冷めたあとでも、和菓子のような感覚でおいしく食べられました!
【食べ方 3】エッグベネディクト風
甘いものだけでなくしょっぱい系アレンジも通用するのか、マヨネーズと温泉卵を使ったエッグベネディクト風にして試しました!
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
スイーツ・デザートに関する記事
スイーツ・デザートの人気ランキング