目次
セブン-イレブン「お店で作るスムージー」が買える店舗は?
2021年7月中旬頃から都市型店舗を中心に販売されている「セブンカフェスムージー」。専用マシンを使って作る、セブンカフェスムージーはできたてのスムージーが楽しめると人気の商品です。
発売当初は東京や千葉を中心に設置されていましたが、2023年4月8日時点で 合計 3,712店舗まで拡大しているそう。店舗の詳細は以下の公式サイトから確認してみてくださいね。
※一部店舗では稼働停止中、または設置前の場合がございます。
発売当初は東京や千葉を中心に設置されていましたが、2023年4月8日時点で 合計 3,712店舗まで拡大しているそう。店舗の詳細は以下の公式サイトから確認してみてくださいね。
※一部店舗では稼働停止中、または設置前の場合がございます。
「お店で作るスムージー」の購入方法・作り方は?
販売している店舗では、アイスコーナーか冷凍コーナーにて販売されています。全部で5種類、すべて300円(税込)です。
専用マシンにセット
レジで会計後、セブンカフェスムージー専用マシンにてスムージーを作ります。まず、マシン下部分にあるセンサーに、バーコードの読み取りをおこないます。バーコードを読み取ると画面に作り方の手順が示されます。
フタをめくってすべてはがし、マシンを開けてスムージーをセットします。しっかりとマシンの扉を閉めたことを確認し、画面のボタンを押すだけ!すぐにスムージーができますよ。
ひとつ作ったあと、マシンの洗浄時間があるので何杯か作る場合は少し時間がかかります。
ひとつ作ったあと、マシンの洗浄時間があるので何杯か作る場合は少し時間がかかります。
全5種を実食レポ
1. お店で作るグリーンスムージー
スムージーといえばグリーンが入った「グリーンスムージー」が定番ですよね。セブンカフェスムージーのグリーンスムージーは、ひとつ100kcalで、パインアップル、バナナ、ケール、りんごジュースが入っています。
食物繊維が豊富なパインアップルやバナナ、カリウムを多く含むケールなどもたくさん入っているのがうれしいポイント。これらの栄養素は胃腸の調子を整えたり、むくみ対策にも役立ちます。(※1,2)
食材の詳しい栄養素についてはこちら▼
食物繊維が豊富なパインアップルやバナナ、カリウムを多く含むケールなどもたくさん入っているのがうれしいポイント。これらの栄養素は胃腸の調子を整えたり、むくみ対策にも役立ちます。(※1,2)
食材の詳しい栄養素についてはこちら▼
ひと口目からさわやかな甘みが広がるグリーンスムージー。全体的にすっきりとした飲み心地で、後味でケールの青みをほんのりと感じます。少しバナナの甘みが効いている程度で甘さは控えめな、ザ・グリーンスムージーです!
ケールの苦みがあるので、この苦味は好き嫌いが分かれそう。しかし、ケールをはじめ、バナナが入っているので腹持ちもよくすっきりとしているので、朝忙しい人におすすめ。「朝ごはんを食べるヒマがないけど野菜が摂りたい!」という人にぴったりですよ。
口コミ・SNSでの反応
- 甘さ控えめで身体にやさしそう♪
- 野菜のクセがなくて飲みやすい
- 普段野菜を摂取できていないからありがたい!
2. お店で作るいちごバナナソイスムージー
いちご好きにおすすめの「お店で作るいちごバナナソイスムージー」。1杯116kcalで、いちご、豆乳、バナナ、パインアップルなどが入っています。
いちごに豊富なビタミンCには、肌の健康を維持したり、体の免疫力を高めたりするはたらきがありますよ。豆乳が使用されているのもうれしいですよね。(※3)
食材の詳しい栄養素についてはこちら▼
いちごに豊富なビタミンCには、肌の健康を維持したり、体の免疫力を高めたりするはたらきがありますよ。豆乳が使用されているのもうれしいですよね。(※3)
食材の詳しい栄養素についてはこちら▼
「いちごバナナソイスムージー」はほのかなピンク色のスムージーで、見た目もかわいい1杯。いちごの甘酸っぱい味わいを楽しめるとともに、バナナのクリーミーでまろやかな風味を味わえます。
とろ~っと濃厚な口あたりですが、パイナップルのさわやかさで後味はすっきり。豆乳なので甘さ控えめな1杯です。飲みやすく、デザート感覚で楽しめます。おやつ代わりにもおすすめです!
口コミ・SNSでの反応
- フルーティーでおいしい♪
- お腹も満たされるから小腹がすいたときにいい
- 豆乳感が薄くて飲みやすい
3. お店で作るブルーベリーヨーグルトスムージー
ブルーベリーとヨーグルトが主役な「お店で作るブルーベリーヨーグルトスムージー」。こちらは1杯164kcalで、ヨーグルト、パインアップル、ブルーベリー、バナナ、オレンジ果汁、りんごジュース、牛乳が入っています。
ブルーベリーに豊富な栄養といえば、アントシアニン。目の疲れが気になる方におすすめです。ほかにもパインアップル、バナナなど栄養のあるフルーツがたっぷり♪(※4)
食材の詳しい栄養素についてはこちら▼
ブルーベリーに豊富な栄養といえば、アントシアニン。目の疲れが気になる方におすすめです。ほかにもパインアップル、バナナなど栄養のあるフルーツがたっぷり♪(※4)
食材の詳しい栄養素についてはこちら▼
ブルーベリーの甘酸っぱさとバナナのほのかな甘みが楽しめる1杯で、舌触りはとろっとしたまろやかさに、ブルーベリーの粒感も残っています。ヨーグルトやオレンジ果汁なども入っているので後味はすっきりとしているのもポイント。
スムージーらしい口あたりを楽しみながら、フルーツジュースのようにゴクゴクと飲みやすい1杯です。サッパリとした味わいで朝や暑い日にもぴったりですよ。
口コミ・SNSでの反応
- さっぱりしてておいしい!
- しっかりとした素材感があってGOOD
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
セブン-イレブンの人気ランキング