「神田和泉店」は、JR山手線の秋葉原駅から歩いて7分ほどの場所にあり、路地裏にひっそりと佇むシンプルな外観の建物です。2階建ての店内は、1階がカウンター席、2階がテーブル席となっており、座席は全部で31席ほど完備されています。
名古屋名物・味噌煮込みうどんを東京で食べるなら!厳選7店
名古屋名物と言えば味噌煮込みうどん!本日は、東京でおいしい味噌煮込みうどんが食べられるおすすめ店7選をご紹介しちゃいます。どのお店も地元では評判の人気店ばかりです。いろいろなお店を食べ歩いてお気に入りの一軒を見つけちゃいましょう♩
1. 【秋葉原】大正14年創業の老舗「山本屋総本家」
「神田和泉店」は、JR山手線の秋葉原駅から歩いて7分ほどの場所にあり、路地裏にひっそりと佇むシンプルな外観の建物です。2階建ての店内は、1階がカウンター席、2階がテーブル席となっており、座席は全部で31席ほど完備されています。
普通煮込うどん
残ったつゆにごはんを入れて、雑炊として楽しむのもおすすめだそうで、他にも「玉子入り煮込みうどん」(税込 1,090円)や、「親子煮込みうどん」(税込 1,360円)などのメニューも人気です。
店舗情報
■最寄駅:JR山手線 秋葉原駅 昭和通り口より徒歩7分
■住所:東京都千代田区神田和泉町1-10-8
■電話番号:03-3861-5030
■営業時間:11:30~15:30
■定休日:日祝
■禁煙・喫煙:完全禁煙
■駐車場:なし
■参考URL:https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13008649/
■公式HP:http://yamamotoya.co.jp/
2. 【八重洲】駅直結で好アクセス「玉丁本店」
店内はあたたかみのある照明に、木目を基調としたくつろぎのインテリア。中央にカウンター席、そしてそれを囲うようにテーブル席が配置されており、座席は全部で66席ほど設けられています。
味噌煮込みうどん
1,026円(税込)
メニューは、ベーシックな「味噌煮込みうどん」のほか、モツ入り(税込 1,674円)や、海老天入り(税込 1,566円)、カレー味噌仕立て(税込 1,458円)など、バリエーションも豊富です。平日の17時まではライス無料&おかわり自由です。
店舗情報
■最寄駅:JR東京駅 八重洲南口改札より徒歩2分
■住所:東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 外堀地下2番通り
■電話番号:03-6225-4831
■営業時間:
【月~金】11:00~22:00
【土日祝】11:00~21:30
■定休日:無休
■禁煙・喫煙:完全禁煙
■駐車場:近場に八重洲地下駐車場あり
■参考URL:https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13015841/
■公式HP: http://www.sfpdining.jp/tamacho/yaesu/
3. 【本郷】コスパ良し「味噌煮込罠」
店内はジャズが流れる落ち着いた空間となっており、カウンター4席のほか、2人掛けのテーブルが5卓設けられています。こぢんまりとしていて、おひとりでも気軽に利用しやすい雰囲気。
味噌煮込みうどん
850円(税込)