目次
ブームの予感!カンノーリとは?
今注目すべきトレンドスイーツ「カンノーリ(カンノーロ)」!そのキュートな見た目や食感にハマるスイーツラバーが続出なんです。
「カンノーリ(カンノーロ)」はイタリアのシチリア島で発祥したお菓子。生地を金属の筒に巻きつけて油で揚げ、リコッタチーズなどのクリームを詰めた祝い菓子です。今では季節を問わず手軽に食べられ、生地の食感やクリームのバリエーションが増えて、お店によってさまざまなカンノーリが楽しめるようになりました。
実は東京はカンノーリの宝庫。イタリアンスイーツ店のみならずイタリアンバルやカフェ、グローサラントでも購入できますよ!
「カンノーリ(カンノーロ)」はイタリアのシチリア島で発祥したお菓子。生地を金属の筒に巻きつけて油で揚げ、リコッタチーズなどのクリームを詰めた祝い菓子です。今では季節を問わず手軽に食べられ、生地の食感やクリームのバリエーションが増えて、お店によってさまざまなカンノーリが楽しめるようになりました。
実は東京はカンノーリの宝庫。イタリアンスイーツ店のみならずイタリアンバルやカフェ、グローサラントでも購入できますよ!
【8位】クラシックなカンノーリ「イル バーカロ アルマ」(日本橋)
日本橋 コレド室町の1階にあるイタリアンバール、恵比寿の人気イタリアンの姉妹店です。お店はテラス、ダイニング、バーカウンターという構成でランチからティータイム、ディナーまで多様なシーンで使うことができます。
東北の食材を使用した伝統的なイタリア郷土料理は丁寧に調理され、素材の旨味が際立っていておいしい。カンノーリやティラミスなどカジュアルなドルチェも人気で、カフェタイムにテラスでいただくのがおすすめです。
東北の食材を使用した伝統的なイタリア郷土料理は丁寧に調理され、素材の旨味が際立っていておいしい。カンノーリやティラミスなどカジュアルなドルチェも人気で、カフェタイムにテラスでいただくのがおすすめです。
カンノーリ ピスタチオ
サイズ大きめでピスタチオのトッピングがリッチなカンノーリ。生地はラードでしっかりと揚げられていてガリっと強い食感です。クリームはそれに負けない濃厚さで風味豊か。
イタリア・ステリルガルダ製のリコッタチーズを使用していて、クリーミーでなめらかな食感を楽しめます。
ナイフとフォークでサーブされますが、手で持ってガブっと食べるのがおすすめです。
イタリア・ステリルガルダ製のリコッタチーズを使用していて、クリーミーでなめらかな食感を楽しめます。
ナイフとフォークでサーブされますが、手で持ってガブっと食べるのがおすすめです。
店舗情報

IL BACARO ALMA (イルバーカロアルマ)

郵便番号 | 〒103-0022 |
住所 | 東京都中央区日本橋室町1-5-5 コレド室町3(1階角) |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 11:00〜23:00(フードL.O.22:00 ドリンクL.O.22:30) |
最寄駅 | 東京メトロ 銀座線・半蔵門線 三越前駅から徒歩約5分 |
電話番号 | 03-6262-3178 |
公式SNS | https://www.instagram.com/ilbacaroalma/ |
公式SNS | https://www.facebook.com/bacaroalma/ |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
【7位】ソーホーの人気店が日本上陸「リナストアズ表参道」(表参道)
1944 年ロンドン・ソーホー地区で創業し、イタリアンデリカテッセン(食料品店)やレストランとして絶大な人気を誇る「LINA STORES (リナストアズ)」。2021 年7月に日本の第1号店を表参道にオープンしました。
本場イタリアの生ハムからチーズ、フレッシュパスタ、パニーニ、ドルチ、コーヒーなど厳選した高品質のフードやスイーツを提供しています。
本場イタリアの生ハムからチーズ、フレッシュパスタ、パニーニ、ドルチ、コーヒーなど厳選した高品質のフードやスイーツを提供しています。
人気なのはそのおいしさだけでなく、どこを撮ってもインスタ映えするフォトジェニックな空間。ピスタチオグリーンとホワイトが基調の外観や内装はとてもキュートです。
シシリア名物 カンノーロ(ピスタチオとチョコレート)
毎日店内で手作りされているカンノーロは、濃いめのきつね色に揚げた生地と軽めのリコッタクリームが特徴。
クリームはシュークリームのディプロマットクリームのような味でとてもミルキーです。生地も軽くサクッとしながらもナイフで切れるやわらかさ。カンノーリがこんなに食べやすいなんて!とおいしいさと食べやすさに感動しますよ。
大き目のダイスピスタチオとビターチョコレートがたっぷりついていてリッチな味わいです。
クリームはシュークリームのディプロマットクリームのような味でとてもミルキーです。生地も軽くサクッとしながらもナイフで切れるやわらかさ。カンノーリがこんなに食べやすいなんて!とおいしいさと食べやすさに感動しますよ。
大き目のダイスピスタチオとビターチョコレートがたっぷりついていてリッチな味わいです。
店舗情報

LINA STORES (リナストアズ)表参道

郵便番号 | 〒107-0061 |
住所 | 東京都港区北青山3丁目10-5 スプリングテラス表参道1階 |
定休日 | 元旦 |
営業時間 |
レストラン 11:00~22:00(フードL.O.21:00 ドリンクL.O.21:30) デリカテッセン 11:00~21:00 |
最寄駅 | 東京メトロ 銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅より徒歩約1分 |
電話番号 | 03-6427-3758 |
公式SNS | https://www.instagram.com/linastoresjp/ |
公式SNS | https://www.facebook.com/linastoresjp |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
【6位】ミシュランシェフの極上スイーツ「メゾン ド クリエ」(白金台)
2021年11月白金台にオープンした、今をときめく3人のミシュラン・スターシェフ プロデュースのパティスリー。目の前のお皿の上で作りあげられるアシェットデセールやパフェをはじめ、ケーキやシュークリーム、プリン、焼菓子など、約15種類のスイーツを楽しめます。
人気店のためイートインは予約必須!グレーで統一されたシンプルスタイリッシュな店内で、最新スイーツがセレブ気分で楽しめます。
人気店のためイートインは予約必須!グレーで統一されたシンプルスタイリッシュな店内で、最新スイーツがセレブ気分で楽しめます。
スイーツ(カフェスイーツ)に関する記事
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。