目次
小見出しも全て表示
閉じる
2. ご自宅で手づくりもできる「小女子の釜揚げ」
春になると旬をむかえる小女子。スーパーでは生の小女子が出まわります。生の小女子が手に入ったら、釜揚げにするのがおすすめ!たっぷりの熱湯に塩を入れてサッと湯がけばOKです。釜揚げはお豆腐にトッピングしてもおいしいですし、お野菜と和えて副菜にしてもおいしいですよ。
3. サクサク感がたまらない!「こうなごのかき揚げ」
小女子と玉ねぎをかき揚げにしてサクサクといただくのもおすすめです。小女子は、サッと湯通しすることでよけいな塩分もなくなりますし、生臭さも消えるので、ぜひひと手間加えてから調理してくださいね。かき揚げは、さっぱりとお塩やめんつゆで食べるのがおすすめです。
小女子を通販で買ってみよう!
ITEM
小女子(宮城)
¥430〜
※2018年10月16日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
解禁になる3月~4月までの約一ヶ月間のみ、小女子を通信販売で購入することができます。塩で釜茹でした小女子を軽く天日干しして作られているので、小女子の旨みがギュッと凝縮されていて絶品!ご飯のお供はもちろんのこと、大根おろしをのせてさっぱりと食べるのもおすすめです。小女子は旬の期間が短いですので、ぜひお見逃しなく。
しらすとの違いもすっきり
今回は、小女子についてまとめてみましたがいかがでしたか?ちょっと変わった名前の小魚「小女子」の読み方や、由来について実はこんな理由があったんですね。
また同じ小魚だと思って食べていたしらすとも、まったく別のお魚ということが判明し、これであなたも小女子博士になれそうです!
小女子のおいしい調理法も併せてご紹介しておりますので、ぜひ旬の時期においしい小女子料理を堪能してみてくださいね。
▼他にも気になる食べ物の漢字
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング