ライター : 伊藤 千亜紀

フードアナリスト

一人暮らしの食費の平均ってどれくらい?

一人暮らしのみなさんに質問です。 1ヶ月の食費、平均でいくら使っていますか?もしかしたら、周りの人よりも多くかかっているかも……!? 今回は、一人暮らしの食費について調べてみました。平均で大体どれくらい使われているのか、なかなか人には聞けないですよね。上手に節約するためのコツもまとめていますので、給料日前にいつも焦ってしまう方は必見です!

【条件別】食費の平均額比較

大学生と社会人

まずは、大学生と社会人の食費を比較してみましょう。 1ヶ月あたり、大学生は2万5000円、社会人は4万円が平均です。 大学生に比べ、社会人は外での付き合いもあり、外食で食費が高くなってしまうのかもしれませんね。それに比べて大学生は自炊をすることも多く、節約をするために食費を極限まで削っているケースがしばしば。 また、社会人になると食費の中にアルコール代も含まれてきて、食費が高くなる要因となっています。

自炊派と外食派

続いては、自炊をする派と外食をする派の食費を比較してみましょう。 3食とも自炊をする方は1万5000円、3食とも外食をする方は5万円が1ヶ月の平均です。 やはり自炊をする方は節約も上手な傾向にあり、月トータルでの食費も最小限まで抑えられるようです。一方外食をする方は3食とも外で食べますので、割高になってしまうのですね。 お手頃なお店ではなく、食材などにこだわった外食をしてしまうと、さらに1ヶ月の食費が高くなってしまうことも……。

男性と女性

男性と女性では食べる量も違っていますので、当然ながら1ヶ月あたりの食費も違ってきます。男性は1ヶ月平均が4万円、女性は平均で3万円。 自炊をメインにした場合と外食をメインにした場合で変わってきますが、男性は主に夕飯で食費をたくさん使う傾向にあります。一方で女性は、ランチで食費を使うことが多め。それぞれの条件別に節約できるポイントを見つけながら、今よりも食費を抑えるための工夫をしていきましょう。

一人暮らしでの理想の食費はいくら?

平均をご紹介しましたが、平均はあくまでも平均。一人暮らしをしていく上で、食費の理想はいくらなのでしょうか? 食費は、自分自身でいくらでもコントロールをすることができますね。好きなときに好きなものを食べていたら、食費はかさむ一方ですよ。上手に節約していくためには、我慢も必要です!

手取りの15%が理想

理想的な食費は、1ヶ月あたりお給料の15%。手取りが20万の場合には、3万円前後が理想的なのです。 このくらいに食費を抑えることで、その他の費用を引いてもある程度手元に残るでしょう。自由に使えるお金を増やすためには、まず食費から抑えていくことが重要です。ただし、「食べない」はNG。単純に食事を我慢するだけではなく、上手なやりくりを考えましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ