目次
東京でオムライスを食べるなら!人気店13選
オムライスをといってもオーソドックスで定番のケチャップソースから、いま流行りのデミグラスソースやホワイトソースなどいろんなソースや風味があり、人それぞれに好みも違いますね。
オムライスなら毎日でも食べられるという人はもちろんのこと、たまにはおいしいオムライスを食べたいと思う人のために、東京でこだわりのおいしいオムライスを提供している名店や人気店など、おすすめのお店を13店ご紹介します。
1.【銀座】煉瓦亭
地下鉄銀座駅B1出入口から北東へ徒歩3分ほどのところ、4階建ビルの1階から3階までがお店になっています。レンガタイル張りの外壁に玄関上の赤いテントが目印で、2階にテーブル席、3階に座敷席がある計110席の広い店内、明治28年創業の銀座を代表する老舗の洋食屋さんです。
煉瓦亭が発祥の「元祖オムライス」
1,500円(税込)
元祖ポークカツレツとオムライスが煉瓦亭の名物ですが、なかでも煉瓦亭独特のオムライスが有名。もとは従業員のまかない料理から生まれたもので、ご飯とたまご、挽き肉などを混ぜてオムレツ風にしたものを、お客さんの要望でメニューに加えたという逸話があるほどです。
オムライスといえば、チキンライスと薄焼きたまごというイメージのまま注文すると、ほとんどの人が驚くでしょう。味付けされた卵かけご飯を丸く焼いたようなビジュアルで、リゾットのようなやわらかい口当たりにまろやかな味わい、さっぱりした優しい酸味のケチャップが特徴の伝統のオムライスです。

煉瓦亭 (レンガテイ)

郵便番号 | 〒104-0061 |
住所 | 東京都中央区銀座3-5-16 |
定休日 | 日曜 |
営業時間 |
[月~金]ランチ11:15~15:00(L.O.14:15)/ディナー16:40~21:00(L.O.20:30) [土・祝]ランチ11:15~15:00(L.O.14:15)/ディナー16:40~20:45(L.O.20:00) |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線銀座駅A10またはB1出口より徒歩3分 和光裏、ガス灯通り |
電話番号 | 03-3561-7258 |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
2.【銀座】喫茶YOU
地下鉄東銀座駅の5番出入口から北へ徒歩2分ほど、歌舞伎座の東側にあるビルの1階と2階がお店になっています。ガラス格子ドアと袖壁だけのシンプルな玄関ながら、店内は木目を基調とした年季の入ったレトロな雰囲気。
1階と2階あわせて50席ほどの座席がある喫茶店で、歌舞伎座の役者さんやスタッフが通うことでも知られる有名店です。
歌舞伎役者御用達の「オムライス」
ドリンク付きランチセット 1,100円(税込)
オムライスの登場で期待感がMAX!テーブルの上に置かれた瞬間から、ケチャップライスの上でオムレツがぷるぷると震えています!波打つようにトッピングされたケチャップもきれいで、スプーンを入れるのを思わずためらうくらい美しいオムライスですね。
ぷるぷるのオムレツにスプーンを入れると、たちまち崩れてふわとろのたまごが広がります。生クリームのコクとバターが香るクリーミーなたまごと、ベーコンとタマネギのシンプルなケチャップライスとの相性は抜群で、ペロッと完食してしまうおいしさが評判です。

YOU

郵便番号 | 〒104-0061 |
住所 | 東京都中央区銀座4-13-17 高野ビル 1F |
定休日 | 年末年始 |
営業時間 | ランチ11:00~15:00/ディナー15:00~19:00(L.O. 18:00) |
最寄駅 |
東京メトロ日比谷線 東銀座駅5番出口 徒歩1分 都営地下鉄浅草線 東銀座駅 徒歩1分 |
電話番号 | 03-6226-0482 |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
3.【中野坂上】フランキーアンドトリニティー
地下鉄の中野坂上駅から東へ徒歩2分ほど、ビルの地下1階にあるお店です。グリーンのテントがある入り口から階段を下りてなかへ入ると、店内はカジュアルでアットホームな雰囲気。カウンター席とテーブル席あわせて17席ほどのこぢんまりしたオムライス専門店です。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
東京の人気ランキング