目次
韓国マニア直伝!基本のクッパ
ごはんとスープを組み合わせた韓国の定番料理クッパ。韓国ではクッパだけでもたくさんの種類があり、国民に親しまれている料理です。
日本でもクッパは韓国料理屋だけでなく、焼肉屋さんでも見かけるほどの人気ぶり。そんなクッパを家庭で気軽に楽しめるよう、韓国料理大好きな筆者が基本のクッパを直伝していきます!
日本でもクッパは韓国料理屋だけでなく、焼肉屋さんでも見かけるほどの人気ぶり。そんなクッパを家庭で気軽に楽しめるよう、韓国料理大好きな筆者が基本のクッパを直伝していきます!
材料(1~2人前)
・ごはん……200g
・卵……2個
・牛こま肉……120g
・にんじん……1/3本
・ニラ……1/3束
・小ねぎ(飾り付け)……お好みで
・赤唐辛子……お好みで
〈肉の下味調味料〉
a.酒……大さじ1杯
a.しょうゆ……大さじ1杯
a.ごま油……大さじ1杯
a.塩こしょう……少々
〈スープ〉
b.水……350cc
b.鶏ガラスープの素……大さじ1杯
b.酒……大さじ1杯
b.ごま油……大さじ1杯
b.塩……ふたつまみ
・卵……2個
・牛こま肉……120g
・にんじん……1/3本
・ニラ……1/3束
・小ねぎ(飾り付け)……お好みで
・赤唐辛子……お好みで
〈肉の下味調味料〉
a.酒……大さじ1杯
a.しょうゆ……大さじ1杯
a.ごま油……大さじ1杯
a.塩こしょう……少々
〈スープ〉
b.水……350cc
b.鶏ガラスープの素……大さじ1杯
b.酒……大さじ1杯
b.ごま油……大さじ1杯
b.塩……ふたつまみ
コチュジャンがないときは自宅にある調味料で代用!
基本のレシピではコチュジャンを使用しませんが、辛みをプラスしたい場合は入れてOKです。もし自宅にコチュジャンがない!というときは、合わせみそ・しょうゆ・ごま油・砂糖・唐辛子を混ぜ合わせればコチュジャンに近い味わいを出せます。
作り方
1. 肉に下味をつける
牛こま肉と下味調味料(a)をボウルに入れます。牛こま肉が大きい場合は食べやすいサイズに切ってください。しっかりと揉み込んで下味をつけます。
2. ニラとにんじんを切る
ニラとにんじんをカットします。ニラは3~5cm幅に切ります。にんじんは細切りにします。細く切ったほうが味が染み込みやすくなります。
3. 肉を炒める
下味をつけた肉を鍋で炒めます。下味をつける際に、ごま油を入れているので油はひかなくて大丈夫です。弱火~中火くらいで色が変わるまで炒めます。焦げないように注意しておこないましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
クッパの人気ランキング