ライター : 渡辺 りほ

管理栄養士

痩せたいけどクレープが食べたい!

甘いもの大好きだけど痩せたい……というとき、クレープを食べていいのかどうか気になりますよね。生クリームたっぷりのクレープは高カロリーというイメージがありますが、ほかの洋菓子と比べるとどうなのでしょうか?

バナナクレープ1人前(227g)あたりのカロリーは、433kcal。100gあたりでは約191kcalです。ほかのスイーツを100gあたりで比較してみると、シュークリームは223kcal、いちごのショートケーキは314kcalほど。

意外にも、クレープは洋菓子のなかでは低カロリーです。これは、生地に使うバターの量が少ないため。また、クレープの具材を調整すれば、カロリーをぐっと抑えることができますよ。

この記事では、クレープのカロリーや、カロリーオフするポイントについて解説します。(※1,2)

クレープのカロリー

クレープ生地のカロリー

ここでは一般的なクレープ生地に使われる材料をもとに、カロリーを計算していきます。生地6枚分のカロリーは、以下の通りです。

・薄力粉50g……175kcal
・砂糖(上白糖)15g……59kcal
・卵50g(Mサイズ1個)……71kcal
・牛乳155g……95kcal
・バター(無塩)8g……58kcal

上の材料で作るクレープ生地の総カロリーは、458kcal。1枚あたりに換算すると、約76kcalです。(※1,2,3,4,5)

デザート系クレープのカロリー

※画像はイメージです。
クレープ生地のカロリーの目安が分かったところで、高カロリーなイメージのあるデザート系クレープのカロリーを確認してみましょう。この記事は、北海道から鹿児島まで全国展開しているクレープ店「ディッパーダン」の商品で比較します。

・バナナチョコ……358kcal
・カスタードバナナ……388kcal
・アイスキャラメルチョコ……412kcal
・イチゴブラウニー……430kcal

脂質の多いチョコレートブラウニーや、アイスクリームが入るクレープは、比較的高カロリーです。ダイエット中にデザート系クレープを食べるなら、フルーツと生クリームだけがトッピングされているものをおすすめします。(※6,7,8,9)

サラダ系クレープのカロリー

※画像はイメージです。
デザート系クレープよりヘルシーなイメージがある、サラダ系クレープのカロリーはどうでしょうか。同じく「ディッパーダン」で販売されている商品のカロリーを、確認してみましょう。

・エビアボカド……327kcal
・ツナアボカド……395kcal
・ソーセージエッグ……410kcal
・ツナエッグサラダ……532kcal

デザート系のクレープと比べると、エビアボカドはカロリーが低いものの、ツナエッグサラダは高カロリー。サラダ系のクレープすべてがデザート系クレープより低カロリーというわけではありません。ダイエット中に食べる際は、なるべくヘルシーなものを選びましょう。(※6,7,8,9,10,11,12,13)

クレープに含まれる栄養成分

脂質

クレープには脂質が多く含まれています。生地にバターを使うほか、チョコレートや生クリーム、マヨネーズなど脂質が豊富な食品をトッピングするためです。

脂質は糖質やたんぱく質と同様に、エネルギーを生み出す栄養素です。1gあたりのカロリーが約9kcalと、糖質やたんぱく質の約2倍。摂り過ぎると肥満につながるおそれがあるため、注意が必要ですよ。(※14)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ