目次
映画館で大人気のミニオンズをキャラ弁に
毎日作るお子さま用のお弁当や、ご自身が職場に持っていくお弁当。たまには「キャラ弁」にしてみませんか?
大人気映画『ミニオンズ』のキャラクターなら、簡単にキャラ弁を作ることができますよ。黄色くてまるっとした愛らしいミニオンたちと、ランチタイムに出会うことができたら……きっと、午後の仕事や勉強も頑張れるはず!
そこで今回は、お子さまから大人まで大人気の「ミニオンズ」のキャラ弁にスポットをあて、インスタグラムからいろいろなアイデアをご紹介します。かわいいものばかりなので、真似したくなること間違いなしですよ!
「ミニオンズ」とは?
「ミニオンズ」とは、2015年に公開された、アニメーションコメディ映画です。
登場キャラクターの特徴といえば、なんといってもそのビジュアル!黄色い体に、青いオーバーオール、そしてゴーグルをつけたその姿は、一度見たら忘れられない愛らしさがありますよね。身長や目の数、髪型など、いろんなミニオンたちがいますが、それがまたキュート!
最強にして最悪な主に仕えることを生き甲斐としており、ティラノサウルスからナポレオンまで、さまざまな悪党たちに仕えてきた歴史があるのだとか。
それではここから、そんなミニオンたちをモチーフにしたキャラ弁をご紹介していきたいと思います!あなたも、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1.ミニオンオムライス
オムライスのミニオン弁当は、スパゲティもケチャップ風。枝豆の緑が、いいアクセントになっていますね!オムライスなら、ケチャップライスに薄焼き卵をのせるだけでOKなので、簡単に作れそうです。
2.盛り盛りミニオン弁当
オムライス、バナナ、ハンバーグ……と、お子さまが大好きなものを、たっぷりと詰め込んだお弁当。きちんと丸く形成されていて、今にも動き出しそうなミニオンたちが、とってもキュートです。これなら、お子さまも喜んでくれること間違いなし!
3.お手軽ミニオン弁当
卵焼きの形を利用して、ミニオンを表現したお弁当です。このアイデアは新しいかも!これなら、手先の器用さに自信がない方でも、作ることができそうですね。食べるのがもったいなくなりそう!
4.リアルミニオン弁当
お弁当全体がミニオン!開けた瞬間に、思わず笑顔になるお弁当ですね。かわいくて、どこから食べようか迷ってしまいそうです。海苔、ハム、スライスチーズで描かれたミニオンは、スペースを贅沢に使っているからか、とてもリアルに再現されています。