ライター : china0515

フードアナリスト2級

スターバックスのSAKURAプロモーションがスタート!

Photo by china0515

2025年2月15日(土)より、スターバックスのSAKURAプロモーションがスタート。今年は「Timeless Japanese Beauty」のテーマのもと、いつの時代も人々を魅了する桜の普遍的な美しさに立ち返り、見た目や香りからも奥ゆかしく儚い日本の春を感じられる桜色のフラペチーノ®になっているのだそう……。

筆者は試飲会に参加し、ひと足早い春の訪れを楽しんできました!

白桃と桜わらびもち フラペチーノ®

Photo by china0515

パーツの名称ポイント
桜わらびもちもちもち食感とほんのりと広がる桜の香り
白桃×ホワイトモカみずみずしい白桃の香りとホワイトモカフレーバーシロップの甘み
ホイップクリームなめらかな口あたり
桜ストロベリーソースストロベリーなどの甘酸っぱさと桜の香り
桜フレーバーパウダー甘酸っぱさとキラキラな見た目
みずみずしい白桃を桜の香り広がるわらびもちのもちもち、ぷるんと食感とともに楽しめる桜色の春らしい1杯。

カップの底に桜の香りづけをしたまるで和菓子のようなわらびもちを敷き詰め、ベースはジューシーな白桃にホワイトモカフレーバーシロップを合わせ、ホイップクリームに桜ストロベリーソースと桜フレーバーパウダーをトッピングして仕上げたフラペチーノ®です。

毎年夏に登場する人気のピーチフレーバーのフラペチーノ®とは違い、春ならではの繊細な白桃らしい味わいが特徴ですよ。

まるで飲む和菓子。白桃×桜が上品で贅沢!

Photo by china0515

ひと口飲んでみると、底に詰まった桜わらびもちのつるんとしたのどごしともちもちの食感が押し寄せます。みずみずしい白桃の繊細な甘みも広がりますよ。

ベース部分が白桃×ホワイトモカなので、見た目はしっかりとした桜カラーながら白桃のジューシーな甘みがメインでスッキリとした後味が魅力。ほんのりと桜も感じられます。

白桃の味わいが特徴的なため、桜風味が苦手という人にとっても飲みやすいはず!

甘酸っぱく華やかな風味がアクセント

Photo by china0515

ホイップクリームの上にかかっている桜ストロベリーソースと桜フレーバーパウダーは、ストロベリーとラズベリーに隠し味にライチを加えたもの。白桃の繊細な風味に甘酸っぱさと華やかな香りのアクセントを楽しめます。

日本の和を感じる桜フラペチーノ®

桜色が美しい「白桃と桜わらびもち フラペチーノ®」は、みずみずしい白桃のやさしい甘みを桜香るわらびもちとともに楽しめる、春ならではの繊細で奥ゆかしい味わいが魅力なフラペチーノ®。すっきりとした後味で、何度でも楽しみたくなります。

和を感じる風味でごほうび感抜群。ひと足早い春をスターバックスで味わってみては?

商品情報

商品名白桃と桜わらびもち フラペチーノ®
税込価格Tallサイズのみ テイクアウト:687円~/イートイン:700円~
販売期間2025年2月15日(土)~2025年3月11日(火)予定
販売店舗全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)
※一時的な欠品または早期に販売終了する場合があります
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ