ライター : 小嶋絵美

フードライター / 管理栄養士

トマトが夏バテに効くって本当?

一般的に「体のだるさ」や「食欲のなさ」など、夏の暑さで起こる体調不良はまとめて「夏バテ」と呼ばれています。

夏バテの原因や、夏バテを増進させるの要因のひとつに、栄養不足があげられます。トマトは夏にさっぱりと食べやすいですが、その栄養素が夏バテ対策に役立つとの情報も……!

ここから、トマトの栄養素・効能について、詳しく見てみましょう。(※1,2,3)

夏バテ対策に効果的なトマトの栄養6選

栄養

  1. 抗酸化作用のある「リコピン」
  2. 糖質をエネルギーに変える「ビタミンB1」
  3. 紫外線から体を守る「ビタミンC」
  4. 貧血対策に「鉄分」
  5. 利尿作用のある「カリウム」
  6. 食欲を増進する「クエン酸」

抗酸化作用のある「リコピン」

トマトのリコピンには、抗酸化作用があることが知られていますね。体内で増えすぎた活性酸素は、血管や細胞を傷つけてしまいます。また、自律神経の中枢細胞までも錆びさせ、夏バテ特有の症状を引き起こすおそれも……。

リコピンの抗酸化作用は活性酸素を除去するので、ふらつき・めまいなどのトラブルが軽減すると期待されています。(※3)

糖質をエネルギーに変える「ビタミンB1」

夏バテで食欲が落ちると、さっぱりとした麺類ばかり食べてしまいがち。糖質の多い麵類ばかり食べると、糖質をエネルギーに変えるビタミンB1が不足しやすいです。

ビタミンB1はトマト以外に、豚肉やかつお、うなぎ、卵、大豆などにも豊富です。にんにくの成分であるアリシンを一緒に摂ると、ビタミンB1を体内で長く利用できますよ。(※2,4,5)

紫外線から体を守る「ビタミンC」

ビタミンCには、紫外線から体を守る抗酸化作用があります。夏の日差しが厳しいときに、おすすめですね。

トマト100gにビタミンCは15mg含まれています。通常のトマトと比べてミニトマトでは、ビタミンC含有量が2倍以上です。より多くのビタミンC摂取には、ミニトマトのほうをおすすめします。(※1,4,6)

貧血対策に「鉄分」

汗をたくさんかいたとき、一緒に鉄分が流出するといわれています。「だるくて夏バテだと思っていたら、貧血だった……」なんてこともあるかもしれません。夏バテのほか、貧血でも食欲低下が起こるので、積極的に鉄分を補給しましょう。

トマト100gあたりの鉄分量は0.2mgです。鉄分の吸収を促す栄養素にビタミンCがあります。ビタミンCはトマトにも含まれますが、ほかの野菜や果物からも補ってくださいね。(※1,4,7,8,9)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ