ライター : china0515

フードアナリスト2級

ファンタジースプリングスの『アナと雪の女王』エリアを徹底解説!

©Disney
2024年6月6日(木)にグランドオープンする東京ディズニーシー®の新テーマポート「ファンタジースプリングス」。なかでもディズニー映画『アナと雪の女王』をテーマにしたエリア「フローズンキングダム」は映画そのままのアレンデール王国の世界が広がっていますよ。

この記事では、マニアが「フローズンキングダム」の魅力をたっぷりとご紹介します♪

この記事を書いた人

Photo by china0515

china 大好きなミッキーに会うためにパークに通い続ける、根っからのディズニーマニア。物心ついたときにはすでにディズニーに囲まれていた。日課のようによく観ていたディズニー作品は、『ターザン』『リトル・マーメイド』。フードアナリスト2級の資格も持つフードライター。

アナとエルサの幸せな世界が広がる「フローズンキングダム」

「フローズンキングダム」は、雪の女王であるエルサが魔法の力を受け入れ、ディズニー映画『アナと雪の女王』が幕を閉じた後の幸せな世界となっています。

エリア内には主にアトラクション「アナとエルサのフローズンジャーニー」、レストラン「アレンデール・ロイヤルバンケット」、レストラン「オーケンのオーケーフード」などがあります。

エリアのポイント

  1. アトラクション「アナとエルサのフローズンジャーニー」
  2. レストラン「アレンデール・ロイヤルバンケット」
  3. レストラン「オーケンのオーケーフード」

アレンデールの街並みはカラフルで印象的!

Photo by china0515

トレードマークのアレンデール城や氷の宮殿はもちろんですが、アレンデールの街も見所がぎゅっと詰まっていますよ。

とくに「生まれてはじめて」のシーンでよく映る街の建物は三角屋根で、カラフルな見た目が特徴。まるで映画の中に自分が入り込んだかのような、不思議な感覚になります。

アレンデール王国の紋章を発見

Photo by china0515

“ようこそ、アレンデールへ” の文字とともに描かれているのはアレンデール王国の紋章(国花) “クロッカス” が施されています。アレンデールの国旗やジュエリーなど、映画のいろんなところに登場する花ですね。

エリアのなかにもさまざまな場所にデザインされているため、注目してみて!

オラフがいる!街の掲示板も見ごたえあり

Photo by china0515

街の掲示板にはさまざまなお知らせが……!オラフが手を振っていますね。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ