4. しっかり洗い流す

シャワーヘッドを袋から出し、しっかりと洗い流します。なお取り出す際は漂白剤が手にかからないよう、ゴム手袋を装着しましょう。

シャワーヘッドを掃除するときの注意点

Photo by photo ac

となりのカインズさんの公式サイトには、下記の通り注意点も掲載されていました。シャワーヘッドを掃除する前に必ず読んで、内容をしっかり理解しておきましょう。
「ハイターやカビキラーなどの塩素系漂白剤と、クエン酸やサンポールなどの酸性洗剤は、混ぜると有毒ガスが発生します。塩素系と酸素系洗剤は絶対に混ぜないようにしましょう。特に掃除中にほかの洗剤を使用する場合は、前の洗剤が残らないようにしっかり洗い流してから使用するようにしてください」

黒カビ汚れがごっそり…。気持ちいいくらい取れる

冒頭でご紹介したXの、3枚目画像(左下)をご覧ください。シャワーヘッドのつけ置きが終わり、袋から出した際の様子だそうです。

よく見ると、水がうっすらと茶色く染まっていますよね。外見はきれいでも、中は意外と汚れているのだとわかりました。

さらに4枚目の画像(右下)は、泡が落ち着いた時点の様子とのこと。黒カビがびっくりするくらいごっそりと取れています。

これを受けSNSには、「見てるだけでも気持ちがいい」とのコメントが寄せられていましたよ。

シャワーヘッドのお手入れは定期的に!

Photo by photo ac

カラダをきれいにするはずのシャワー。実はヘッドの中がカビていたら、かなりショックですよね。

掃除を怠りがちな場所ですが、定期的にお手入れをしたほうが安心。今まで手を付けたことのない方は、これを機にとなりのカインズさんが推奨する方法を試してみてはいかがでしょう?
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ