目次
小見出しも全て表示
閉じる
ウイスキーのカロリーと糖質量
量 | カロリー | 糖質量 | |
---|---|---|---|
ウイスキー | シングル/30ml | 70kcal | 0g |
ダブル/60ml | 140kcal | 0g | |
100ml | 234kcal | 0g |
ウイスキーのカロリーはシングル(30ml)で70kcal、ダブル(60ml)で140kcalで、糖質量は0gです。糖質ゼロなのは、ウイスキーは製造の過程で蒸留するため。カロリーはありますが、糖質制限をしている人も楽しめるお酒です。
ほかのお酒と比べると
カロリー | 糖質量 | |
---|---|---|
ウイスキー | 223kcal | 0g |
ビール | 39kcal | 3.1g |
焼酎 | 144kcal | 0g |
赤ワイン | 68kcal | 1.5g |
日本酒 | 107kcal | 4.9g |
ブランデー | 234kcal | 0g |
ジン | 280kcal | 0.1g |
ウォッカ | 237kcal | 0g |
※いずれも100mlあたりの値です。
ウイスキーとほかのお酒を100mlあたりで比べてみると、ウイスキーのカロリーはジンやウォッカに次いで高いです。これらのお酒はアルコール度数が高いためカロリーが高い一方、蒸留酒なので糖質はほぼゼロ。糖質が一番高いのは日本酒です。
ウイスキーが太らないと言われるのはなぜ?
ウイスキーが太らないと言われる理由は、糖質が含まれないためと考えられます。
糖質は体に必要なエネルギー源ですが、摂り過ぎると消費しきれず中性脂肪として蓄積し、肥満の原因になります。
ウイスキーは糖質ゼロなため太らないお酒と思われがちですがカロリーは高いので、飲み過ぎて消費カロリーよりも摂取カロリーが多くなれば太ります。そのため、飲み方に工夫が必要です。(※1,3,4)
糖質は体に必要なエネルギー源ですが、摂り過ぎると消費しきれず中性脂肪として蓄積し、肥満の原因になります。
ウイスキーは糖質ゼロなため太らないお酒と思われがちですがカロリーは高いので、飲み過ぎて消費カロリーよりも摂取カロリーが多くなれば太ります。そのため、飲み方に工夫が必要です。(※1,3,4)
太りにくいウイスキーの飲み方
飲み方
- 一日ダブル1杯(60ml)までにする
- おつまみのカロリーに注意する
- 炭酸で割ってハイボールにする
一日ダブル1杯(60ml)までにする
一日に飲むウイスキーの量は、ダブル1杯(60ml)までにとどめるのがおすすめです。
一日あたりの「節度ある適度な飲酒量」は、純アルコールで約20g程度とされており、ウイスキーに換算するとダブル1杯(60ml)が純アルコール20gに相当します。飲む量を決めておくことでカロリーの摂り過ぎも抑えられますよ。(※5)
一日あたりの「節度ある適度な飲酒量」は、純アルコールで約20g程度とされており、ウイスキーに換算するとダブル1杯(60ml)が純アルコール20gに相当します。飲む量を決めておくことでカロリーの摂り過ぎも抑えられますよ。(※5)
おつまみのカロリーに注意する
ウイスキーを飲むときのおつまみは、カロリーを意識して選びましょう。
ウイスキーには、チーズやナッツなど、比較的カロリーが高いものが合いますが、ウイスキー自体のカロリーも高め。カロリーが高いおつまみは控えめに、野菜のピクルスや白身魚の刺身など、あっさりしたものを多く選ぶのがおすすめです。
ウイスキーには、チーズやナッツなど、比較的カロリーが高いものが合いますが、ウイスキー自体のカロリーも高め。カロリーが高いおつまみは控えめに、野菜のピクルスや白身魚の刺身など、あっさりしたものを多く選ぶのがおすすめです。
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。