ライター : donguri

webライター

100均の材料でお正月飾りを手作りしよう♪

Photo by donguri

100均のアイテムを使って、お正月飾りを手作りしてみませんか?この記事では、お正月飾りの定番「しめ縄リース」の作り方をご紹介します。手作りなら和風、洋風、モダンとおうちのテイストに合わせてデザインを決められるのが魅力!プチプラでDIYできるので、ぜひ気軽に挑戦してみてくださいね。

しめ縄リースはどうやって作るの?

Photo by donguri

しめ縄リースの作り方は大きく分けてふたつあります。ひとつは100均に売っているしめ縄リースに好きなパーツを貼っていく方法、もうひとつは紙紐を使って土台から手作りする方法です。

DIY初心者さんは、前者のしめ縄リースを土台に手作りする方法がおすすめ。しめ縄リースの大きさや形にもこだわりたい方は、後者の紙紐を使う方法にトライしてみてくださいね♪

【100均のしめ縄をアレンジ】簡単・和風しめ縄リースの作り方

Photo by donguri

100均のしめ縄リースを土台に、紅白の椿や松などの造花を付けていく方法です。こちらのしめ縄リースにかかった材料費は、グルーガンなどの道具を除いて総額660円!プチプラで気軽にDIYにチャレンジできますよ。

100均のしめ縄リースはそのまま飾ってもおしゃれですが、造花を付けることでより華やかな雰囲気を楽しめます。使用するパーツによって仕上がりの印象が変わるので、ぜひお好きな色合いの造花で作ってみてくださいね。

材料

Photo by donguri

・しめ縄リース……1個(税込110円)
・花や葉っぱ、松ぼっくりなどの好きなパーツ……適量(各税込110円)
・グルーガン……1個(税込220円)

※材料はすべてダイソーで購入しています

1. 土台の準備をする

Photo by donguri

100均のしめ縄リースについているパーツを取り外します。再度飾りとして使えるものもあるので、壊さないように注意して外しましょう。

2. パーツの準備をする

Photo by donguri

しめ縄リースに取り付けるパーツの準備をします。ワイヤーでできているパーツはそのまま、プラスチック製の造花は使いやすい大きさにカットするか、花の部分のみを引っ張って取り外しておきます。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ