
ライター : macaroniリサーチ
あなたの疑問を解明!macaroniリサーチのアカウントです。食の世界には様々な疑問や賛否両論な出来事があります。そんなどちらとも言えないまだ未解決な事柄を徹底リサーチ。料理研究家…もっとみる
おすすめはこれ!韓国インスタントラーメン・袋麺の人気ランキング
macaroni では、韓国インスタントラーメン・袋麺のなかで特に人気があるものを、投票型のアンケートで調査!見事TOP10にランクインしたインスタントラーメンをご紹介します。
調査概要
調査期間:2022年03月29日〜2022年04月12日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:903票
5位 三養食品「ブルダック炒め麺」(56票)
三養食品
ブルダック炒め麺
-
Amazonで詳細をみる¥676(税込)
-
楽天で詳細をみる¥140(税込)
- ※2022年4月27日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
強力な辛みと深い旨みのやみつき味
韓国初のインスタントラーメンメーカーである、三養食品の「ブルダック炒め麺」シリーズの代表的な商品。 “忘れられない超強力旨辛!” というキャッチコピーどおり、まさに一度食べたら病みつきになるような強烈な辛みを体験できます。 旨味が強いので、とても辛いのに食べ進めてしまう罪つくりな味わい。炒りごまや焼きのりの芳ばしさもアクセントになっていますよ。野菜やチーズを足して、まろやかにするのもおすすめ。 辛党の方が、十分に満足できます!カップ麺タイプもありますよ。
-
内容量
140g(めん107.3g)
-
カロリー
530kcal
4位 三養食品「カルボナーラブルダック炒め麺」(57票)
三養食品
カルボナーラブルダック炒め麺
-
Amazonで詳細をみる¥1,150(税込)
-
楽天で詳細をみる¥170(税込)
- ※2022年4月27日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
濃厚クリームソース×激辛ソースの新しい味わい
三養食品・ブルダック炒め麺シリーズの、カルボナーラ味。濃厚なクリームソース×激辛オリジナルブルダックソースの新しい味わいを楽しめます。 マイルドなので食べやすく、5位のブルダック炒め麺では辛すぎるという方におすすめ。しっかりと辛味もあるので、辛党の方にも好評です。卵黄を足して、カルボナーラ感をアップさせてもおいしいですよ♪
-
内容量
130g(めん100.7g)
-
カロリー
550kcal
3位 農心ジャパン「カムジャ麺 袋麺」(61票)
農心ジャパン
カムジャ麺 袋麺
-
Amazonで詳細をみる¥135(税込)
-
楽天で詳細をみる¥126(税込)
- ※2022年4月27日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
じゃがいもが使用されたもっちもち食感の麺
辛ラーメンでおなじみ農心社製の、じゃがいもを使ったインスタントラーメン。韓国旅行をする日本人観光客が必ず買って帰るというほど、日本人から人気の袋麺です。 めんにじゃがいものでん粉や粉末を50%以上使用し、もちもちっとした食感が特徴。こしょうがピリっと効いたスープは、どことなく上品な味わいです。 きゃべつ、チンゲン菜のかやく付き。お好みで野菜を足したり、酢を加えて楽しむのもおすすめですよ。
-
内容量
100g(めん87g)
-
カロリー
452kcal(1食100gあたり)
2位 農心ジャパン「ノグリラーメン」(93票)
農心ジャパン
ノグリラーメン
-
Amazonで詳細をみる¥590(税込)
-
楽天で詳細をみる¥120(税込)
- ※2022年4月27日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
まるでうどんのような食べ応え
辛ラーメンでおなじみの、農心社製。コシがあって太く、もちもちっとしたうどんのようなめんの食感を体験できます。 貝、いか、えび、かつおなどでだしをとった海鮮スープは、旨みが抜群!唐辛子が効いたピリっとした辛みがアクセントになっていますよ。 ちなみに “ノグリ” とは韓国語でたぬきの意味で、丸くてぽっちゃりとしためんのイメージを表しているのだとか。日本では通販のほか、業務スーパーやカルディなどでも見つけられます。カップ麺タイプもあります。
-
内容量
120g(めん106g)
-
カロリー
494kcal(1食120gあたり)
1位 農心ジャパン「辛ラーメン」(196票)
農心ジャパン
辛ラーメン
-
Amazonで詳細をみる¥1,499(税込)
-
楽天で詳細をみる¥90(税込)
- ※2022年4月27日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
王道中の王道。本場の旨辛味を堪能できる!
堂々第1位を獲得したのは、みなさんおなじみの辛ラーメン!本場韓国で厳選した唐辛子とブレンドオリジナルスパイスを配合した、絶妙な旨辛味が人気の秘密です。 めんはなめらかな口当たりになるよう、特殊な製法で楕円形に。さらに特別に配合した高級めん用の小麦粉を使用することで生まれる、コシの強さが自慢とのこと。 「やみつきになる」「夏でも冬でも食べたい」「韓国ラーメンのなかで一番好き」などと、口コミ情報からも人気のほどがうかがえます。カップ麺タイプもありますよ。
-
内容量
120g(めん107g)
-
カロリー
500kcal(1食120gあたり)
6~10位のランキング結果
6位 オットギ「サリ麺」(46票)
オットギ
サリ麺
-
Amazonで詳細をみる¥748(税込)
-
楽天で詳細をみる¥397(税込)
- ※2022年4月27日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
スープが付かない煮込み用めん
韓国で定番の、鍋のシメにおすすめの袋麺。スープが付いていないので、好みの味付けや使い方で幅広く楽しめます。 コシが強く、もっちり、シコシコ、ツルツルの食感が魅力。煮込んでも伸びにくいところも便利ですよ。キムチ鍋だけでなく、よせ鍋やすき焼きなど和風の料理にも活用できます♪
-
内容量
110g
-
カロリー
475kcal(1食110gあたり)
7位 農心ジャパン「安城湯麺」(36票)
農心ジャパン
安城湯麺
-
Amazonで詳細をみる¥650(税込)
-
楽天で詳細をみる¥120(税込)
- ※2022年4月27日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
ほどよい辛さで食べやすい味噌ラーメン
牛の骨と肉でじっくりと煮出した、深い旨みのスープが魅力の韓国ラーメン。韓国みそと唐辛子で調味され、辛めのみそラーメンといった味わいです。 めんはもちもち食感で、伸びにくいのが特徴。辛さがあまり強くないので、幅広い層で親しめるところがポイントですよ。
-
内容量
125g(めん113g)
-
カロリー
531kcal(1食125gあたり)
8位 農心ジャパン「チャパゲティ 袋麺」(33票)
農心ジャパン
チャパゲティ
-
Amazonで詳細をみる¥700(税込)
-
楽天で詳細をみる¥130(税込)
- ※2022年4月27日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
賛否両論!? 芳ばしくて濃厚な新感覚の麺
韓国で発売以来30年間即席麺市場のトップ10に入り続ける、不動の人気を誇るインスタントめん。韓国風のジャージャン麺といった味わいで、オリーブオイルで風味高く仕上げてあるのが特徴です。 最初は焦げたような不思議な風味に驚きますが、いつの間にかやみつきになってしまったという人も。新感覚の味わいで、賛否が分かれるひと品でもあります。
-
内容量
140g(めん121g)
-
カロリー
612kcal(1食140gあたり)
9位 Paldo「パルド ビビン麺」(32票)
Paldo(八道)
ビビン麺
-
Amazonで詳細をみる¥1,130(税込)
-
楽天で詳細をみる¥119(税込)
- ※2022年4月27日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
甘辛味の韓国版冷やし中華
冷たいめんに特製甘辛ソースを絡めていただく、夏向きの韓国版冷やし中華。はじめは甘く感じますが、あと追いでヒリヒリとした辛さが口の中に広がります。 夏野菜との相性もいので、好きな具材をトッピングしていただくのがおすすめ。ビールのおともにも最適ですよ♪
-
内容量
130g
-
カロリー
559.99kcal(1食130gあたり)
10位 三養食品「チーズブルダック炒め麺」(30票)
三養食品
チーズブルダック炒め麺
-
Amazonで詳細をみる¥790(税込)
-
楽天で詳細をみる¥189(税込)
- ※2022年4月27日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
超激辛!濃厚でまろやかなチーズ風味
5位に登場したブルダック炒め麺のチーズ味バージョン。チーズ粉までもが激辛なので、強烈な辛みが口の中を襲撃してきます。 ただ辛いだけでなくモッツァレラチーズも加えられていて、チーズの風味が豊かです。「辛くて涙が出た」「辛いけれどおいしい」などと、やみつきになる人が多数。
-
内容量
140g (めん102.4g)
-
カロリー
550kcal(1食140gあたり)
韓国インスタントラーメン・袋麺のランキング結果一覧
商品 | 最安値 | 内容量 | カロリー | |
---|---|---|---|---|
![]() |
農心ジャパン 辛ラーメン 袋麺 |
楽天 ¥90(税込) |
120g(めん107g) |
500kcal(1食120gあたり) |
![]() |
農心ジャパン ノグリラーメン |
楽天 ¥120(税込) |
120g(めん106g) |
494kcal(1食120gあたり) |
![]() |
農心ジャパン カムジャ麺 袋麺 |
楽天 ¥126(税込) |
100g(めん87g) |
452kcal(1食100gあたり) |
![]() |
三養食品 カルボナーラブルダック炒め麺 袋麺 |
楽天 ¥170(税込) |
130g(めん100.7g) |
550kcal |
![]() |
三養食品 ブルダック炒め麺 袋麺 |
楽天 ¥140(税込) |
140g (めん107.3g) |
530kcal |
![]() |
オットギ サリ麺 |
楽天 ¥397(税込) |
110g |
475kcal(1食110gあたり) |
![]() |
農心ジャパン 安城湯麺 袋麺 |
楽天 ¥120(税込) |
125g(めん113g) |
531kcal(1食125gあたり) |
![]() |
農心ジャパン チャパゲティ 袋麺 |
楽天 ¥130(税込) |
140g(めん121g) |
612kcal(1食140gあたり) |
![]() |
Paldo(八道) ビビン麺 |
楽天 ¥119(税込) |
130g |
559.99kcal(1食130gあたり) |
![]() |
三養食品 チーズブルダック炒め麺 袋麺 |
楽天 ¥189(税込) |
140g (めん102.4g) |
550kcal(1食140gあたり) |
ランキングTOP30も要チェック
はてさて、11位以下にランキングしたアイテムは、どんな商品なのでしょうか。さっそく下記のリンクボタンで、チェックしてみましょう♪