ライター : macaroni_press

「加賀棒ほうじ茶」がリニューアル

より本格的な加賀棒ほうじ茶の味を伝えるために

「土地のおいしい文化をもっと。」をコンセプトとしたその土地に根付く食材や技法の良さを全国に伝えているポッカサッポロのブランド“TOCHIとCRAFT”。
その“TOCHIとCRAFT”が金沢の伝統的な焙煎方法を用いて創り上げたのが「加賀棒ほうじ茶」です。

この度、中田英寿氏が全国を旅する中で見つけた日本の本物(者)を伝えるプロジェクト“にほんもの”と大正7年よりお茶の魅力を伝えてきた老舗製茶店「油谷製茶」がタッグを組んで、より本格的な加賀棒ほうじ茶の味わいが感じられるようリニューアルされました。

加賀棒ほうじ茶とは?

棒ほうじ茶とは、茶の“葉”ではなく“茎”を焙煎した、石川県金沢市発祥のほうじ茶です。
最大の魅力は「焙煎の香ばしい香り」と「すっきりとした飲みやすさ」。さまざまな食事に合い、金沢では「お茶といえば棒ほうじ茶」というくらい日常で親しまれています。

独特の香ばしさの香り成分は、ほうじ茶の約1.5倍!(※)さらに、昭和58年に昭和天皇へ加賀棒茶を献上したことがきっかけ で、世の中に『加賀の棒ほうじ茶』が認められるようになったそうです。

※石川県工業試験場調べ

日本全国を旅する中田英寿が監修

今回発売する「加賀棒ほうじ茶」は、中田英寿氏がプロデューサーを務める「にほんもの」プロジェクトが監修。このプロジェクトは実際に農家や工芸家、日本酒蔵など、ものづくりの生産者をはじめ、宿やレストラン、 景勝地や神社仏閣など約 2,000 箇所以上に訪ね、多くの人に日本の良さを知ってもらうための「きっかけ」を作る場として、世界に誇れる日本の伝統や文化などを継承していくことを目的としています。

旅をする中で油谷製茶へ初訪問した際、加賀棒ほうじ茶の香りの高さに感銘を受けたことが監修のきっかけ。何度も試飲を重ね、石川県特有の焙煎技法である加賀棒茶の香ばしさと上品な味わいにこだわったとコメントしています。

大正7年創業の金沢の老舗製茶店が共同開発

こだわりの加賀棒ほうじ茶に使用されている茎茶を焙煎しているのが、石川県で大正7年よりお茶の魅力を伝えてきた老舗製茶店「油谷製茶」。
代表の油谷さんは「長年ポッカサッポロさんとは開発を共にしてきましたが、過去最高の自信があります。深みもありますがスッキリ感が強く、どんな食事にもよく合いますので、さまざまなシーンで飲んで欲しいです」とコメントしています。

販売は3月14日から。より本格的な加賀棒ほうじ茶を手軽に味わってみて

そのまま飲むのはもちろん、ラテやスイーツとしても人気が高いほうじ茶。
そんなほうじ茶の中でもより香りの高い加賀棒ほうじ茶は、ほうじ茶好きの方にはぜひ試していただきたい商品です。3月14日(月)より発売ですので、見かけた方はぜひ手に取ってみてくださいね!
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ