目次
大根の糖質やカロリー
大根1本(1000g)あたりのカロリーや糖質量
エネルギー量(カロリー)……150kcal
糖質量……27.0g(※1,2)
糖質量……27.0g(※1,2)
1cm厚輪切り1枚(25g)あたりのカロリーや糖質量
エネルギー量(カロリー)……4kcal
糖質量……0.7g(※1,2)
糖質量……0.7g(※1,2)
大根100gあたりのカロリーや糖質量
エネルギー量(カロリー)……15kcal
糖質量……2.7g
大根は9割以上が水分で、100gあたりに1.4gの食物繊維を含むため、カロリーや糖質が低い野菜です。根菜類のなかでも、低カロリー・低糖質です。(※1)
糖質量……2.7g
大根は9割以上が水分で、100gあたりに1.4gの食物繊維を含むため、カロリーや糖質が低い野菜です。根菜類のなかでも、低カロリー・低糖質です。(※1)
ほかの野菜と比べると
では、実際にほかの野菜とカロリーや糖質量を100gあたりで比べてみましょう。
・大根
エネルギー量(カロリー)……15kcal
糖質量……2.7g
・かぶ
エネルギー量(カロリー)……18kcal
糖質量……3.1g
・にんじん
エネルギー量(カロリー)……35kcal
糖質量……6.5g
・玉ねぎ
エネルギー量(カロリー)……33kcal
糖質量……6.9g
大根やかぶは水分量が多いため、カロリーが低いです。糖質量は炭水化物から食物繊維の量を引いた値。にんじんや玉ねぎには、大根やかぶよりも炭水化物が多く含まれているので、糖質量も比較的多いのが特徴です(※1)
・大根
エネルギー量(カロリー)……15kcal
糖質量……2.7g
・かぶ
エネルギー量(カロリー)……18kcal
糖質量……3.1g
・にんじん
エネルギー量(カロリー)……35kcal
糖質量……6.5g
・玉ねぎ
エネルギー量(カロリー)……33kcal
糖質量……6.9g
大根やかぶは水分量が多いため、カロリーが低いです。糖質量は炭水化物から食物繊維の量を引いた値。にんじんや玉ねぎには、大根やかぶよりも炭水化物が多く含まれているので、糖質量も比較的多いのが特徴です(※1)
切り干し大根の糖質量やカロリー
続いて、大根を乾燥して作られる、切り干し大根のカロリーや糖質量をみていきましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
糖質の人気ランキング