ライター : o0sae0o

在宅ライター

しっかり味!中華粥レシピ

日本のおかゆは水で炊き、おかゆ自体には味付けはしないのが一般的。そのため、やや水っぽくて、体調が悪いときに食べる病人食のようなイメージが強いですよね。中華粥は鶏ガラスープや干しえびなどをだしに使い、しょうがをアクセントに加えたり、さまざまな具材をトッピングしたりするので、味わいが濃厚になり満足感があります。

また、米は炊いたごはんではなく、生米から煮上げるのが基本的な調理法です。アルデンテの食感が魅力のリゾットと同様に、煮込み具合で食感の調整が可能。「日本の白粥では物足りない」と感じる方には、本格的な中華粥がおすすめですよ。この記事では、夕飯にもなるおすすめ中華粥のレシピを25選紹介します。炊飯器や鍋、スープジャーでもできますよ!

炊飯器で簡単に♪ 中華粥レシピ8選

1. 炊飯器で胃にやさしい。本格中華粥

鍋の場合は最初は強火、沸騰したら鶏ガラスープを加えて弱火でコトコト1時間。炊飯器ならおかゆモードで、スイッチを入れるだけの簡単調理です。仕上げに、ごま油をかけたら完成。ザーサイ、きくらげや、クコの実などをお好みでトッピングしてください。

2. 手羽元と。セパレートタイプ中華粥

炊飯器で少し硬めのおかゆを炊くことがポイント。鶏手羽元は骨から肉を外してスープに戻し、やや強めの塩味に仕上げましょう。白粥に別添えの鶏手羽肉のスープという、セパレート・スタイルにします。おかゆにかければ本格的な中華粥に変身です。

3. 簡単。ささみ中華粥

時間があれば土鍋で手軽に、炊飯器であればおかゆモードで作れます。鶏ささみをおかゆと一緒に炊いてほぐします。お好みの薬味と揚げワンタンの代わりに油揚げをトースターでカリッと焼いて食感のアクセントに。

4. 風味豊か。干しえびとかき卵の中華粥

米の水を切ったらごま油をまぶし、油が絡むように軽く混ぜましょう。設定よりかなり多めの水でゆるめに炊き上げるのがコツ。炊き上がったら溶き卵を回し入れ、軽くかき混ぜてフタを閉め5分ほど蒸らしたら、ふんわり卵に仕上がりますよ。

5. 鶏肉使用。シンプル中華粥

米、親子丼用の鶏もも肉、塩、長ねぎ、ねぎの青い部分、しょうがを炊飯器に入れてセットするだけの簡単調理です。トッピングはお好みですが、ザーサイと豆腐の塩漬けがあればより本格的な味わいに。少しクセがあるので、おかゆにバリエーションが欲しい人にはおすすめです。

編集部のおすすめ