花垣

酒好きの間で「純白の妖精」とまで呼ばれるほど、人気が高いのが花垣です。まるでどぶろくのような深いにごりと、お米本来の甘みと旨味が際立つその味は、あたかも炊きたての新米をいただいているかのような錯覚に陥ります。にごり酒の特徴とも言えるざらつきがなくまろやかな口当たりは、「にごり酒の頂点」と呼ぶ人もいるほどです。

菊水

古き良き日本古来のにごり酒を楽しみたい方に断然オススメなのが菊水。大味で豪快ながらも、素朴な味わいの中に際立ってくるのが、芳醇な米のかぐわしさ。その味わい深さは飲めば飲むほどに人を引き付ける、まさに玄人好みの一本です。

獺祭

獺祭は、スパークリングのにごり酒です。シャンパンのようなきめ細やかな発泡性は、にごり酒が初心者の方でもすいすいと飲めるやさしい口当たりとまろやかさです。日にちがたって炭酸が抜けても、にごり酒として、また違った楽しみ方が出来るユニークなお酒です。

八海山

獺祭と同じくスパークリングのにごり酒です。特筆すべきはコストパフォーマンスの良さ。無理なく求められる値段でありながら、にごり酒の良さである柔らかさと、スパークリングの心地よい刺激が絶妙のバランスを醸し出しています。 フルーティーなので女性受けもばっちり。日本酒とは縁遠い方にも是非試す価値のあるお酒と言えます。

白瀧酒造

にごり酒の中では珍しく辛口のお酒です。クセの無いすっきりとした味わいが特徴で日本酒が好きな人には特に愛飲者が多いブランドです。濃厚でクリーミーな口当たりながらも後味はさわやか。日本酒とにごり酒の良いところをうまく融合させた一本です。

にごり酒に合う料理

基本的に、にごり酒はいわゆる日本酒の酒のつまみのような食材と一緒に飲むよりは、シャンパンなどに合う料理といただくのがオススメとされています。 おつまみ系ではチーズや、パテなど口当たりがクリーミーなものを選ぶのがポイントです。 料理は発泡していないにごり酒は、お肉料理や中華料理など、味が濃い目のがっつりした料理がオススメです。スパークリングタイプは素材の味を生かした料理や魚料理が良く合います。 料理にもこだわって、にごり酒をもっと美味しく楽しんでみましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ