きのこのカロリーと糖質量

きのこ100gのカロリーと糖質量

・エリンギ
エネルギー量(カロリー)……19kcal
糖質量……2.6g

・まいたけ
エネルギー量(カロリー)……15kcal
糖質量……0.9g

・しめじ
エネルギー量(カロリー)……17kcal
糖質量……1.8g

・しいたけ
エネルギー量(カロリー)……19kcal
糖質量……1.5g

・えのき
エネルギー量(カロリー)……22kcal
糖質量……3.7g

きのこのカロリーに大きな差はありませんが、まいたけがカロリー・糖質量ともにもっとも低いです。よりヘルシーに食べたいなら、低カロリーなまいたけやしめじを選ぶのがおすすめ。(※1)

ほかの食品との比較

きのこのカロリーや糖質量が高いのかどうか、ほかの食品と100gあたりで比較してみましょう。

・えのき
エネルギー量(カロリー)……22kcal
糖質量……3.7g

・キャベツ
エネルギー量(カロリー)……23kcal
糖質量……3.4g

・じゃがいも(皮なし)
エネルギー量(カロリー)……76kcal
糖質量……8.4g

・りんご(皮あり)
エネルギー量(カロリー)……61kcal
糖質量……14.3g

きのこのなかでカロリーが高いえのきですが、キャベツやじゃがいも、りんごよりカロリーが低いです。糖質量はキャベツと同程度ですが、じゃがいもやりんごと比べると半分以下。きのこはヘルシーで、ダイエット中に活用できる食材だといえます。(※1)

きのこの栄養を効率よく摂る方法

油を組み合わせる

前述した通り、きのこに豊富なビタミンDは、油と組み合わせると吸収されやすい性質があります。ビタミンDを効率よく摂るには、きのこを油で炒めたり、揚げたりして食べましょう。

また、脂質が多く含まれる肉類ときのこを組み合わせたり、マヨネーズで味付けしたりするのもおすすめです。(※6)

ゆでない

きのこに多く含まれるカリウムやビタミンB1は、水に溶けやすい性質があります。たとえば100gのしめじをゆでると、カリウムが370mgから280mgに、ビタミンB1が0.15mgから0.12mgに減少します。

カリウムやビタミンB1を効率よく摂るには、きのこをゆでないようにしましょう。汁物やホイル焼きにして、ゆで汁ごと食べるのもひとつの手です。(※1,5,7)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ