サーモンの栄養を効率的に取り入れる食べ方

サーモンに含まれるカリウムは水分に流れ出てしまうため、煮物や鍋物のような調理は、あまりおすすめではありません。(※6)

またDHAやEPAは、高温で調理すると減少してしまうという研究もあります。揚げ物などの油を使う調理ではなく、生で食べる刺身やマリネなどがいいですね。(※7)

栄養たっぷり!サーモンのおすすめレシピ5選

1. サーモンとディルのマリネ

塩とオイルだけのシンプルなマリネ。散らしたディルが、サーモンのうまみを引き立てるひと皿です。オリーブオイルはサーモンのDHAやEPAと同じ不飽和脂肪酸が豊富で、ふたつを組み合わせるとさらに抗酸化作用が期待できます。(※8)

2. サーモンと白菜の和風クリームパスタ

牛乳に含まれるカルシウムは、サーモンのビタミンDと合わせると吸収がよくなります。ボリュームがありそうなクリームパスタも、バターの代わりにオリーブオイルを使うと、最後までさっぱり食べられますよ。(※5,10)

3. サーモンのカルパッチョ

カルパッチョは、アボカドとカッテージチーズを合わせると、不足しがちなカルシウムを補うことができます。さらにレモンのクエン酸を摂ることで、カルシウムの吸収率があがりますよ。まさに最強とも言える組み合わせですね。(※10)

4. こんぶ茶で作る、サーモンの押し寿司

にぎり寿司もいいですが、サーモンを手軽に昆布茶でこぶじめにした押し寿司はいかがですか?酢飯の塩分が気になる方も、サーモンときゅうりに含まれるカリウムのおかげで安心して食べられますね。(※6)

5. サーモンとチーズの生春巻き

サーモンの栄養を逃さないためには、生で食べるのがおすすめです。生春巻きは加熱しなくても食べられるので、サーモンの栄養を逃さず摂るにはうってつけのレシピ。サーモンと相性のいいクリームチーズを入れているのがポイントです。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ