
ライター : camel6808
普段はとある企業でせこせこ働いてます。 思いついたときにフラっと喫茶店のプリンを食べに行くのが趣味です。 皆さまにレシピやグルメ系の情報が発信できるよう、がんばっていきます。
1. 味の変化が楽しめる「無銘」
神田駅から岩本町方面へガード沿いに歩いていくと見えてくるのが「無銘」。目印の看板がないので見過ごしがちですが、紫の暖簾がかかっているお店です。こちらで選ぶべきラーメンはただひとつ。このたったひとつの味が評判を呼び、ラーメン通を呼び集めている名店なのです。
熟成練り醤油らーめん
700円(税込み)
鶏ベースの塩味のスープにキャベツや辛ネギがのったこちらの1杯。スープをひと口飲むととっても薄味。その物足りなさをカバーするのが中央にのっている特製練り醤油です。これを混ぜるとスープの味が魚介系の旨味をふくんだ濃厚でコクのある味に大変身! ちぢれ太麺にもよく絡み、お箸を止められなくなるでしょう。
店舗情報

無銘

定休日 | 日曜 |
営業時間 | 11:00~21:00※売り切れ次第終了 |
最寄駅 | 神田駅から徒歩4分 |
電話番号 | 03-3255-8595 |
参考URL | https://r.gnavi.co.jp/5x37psua0000/ |
2. 銀だら全開! 「五ノ神水産」
一見ラーメン屋さんとは思えない、カラフルな店構えの「五ノ神水産」。こちらは銀だらを使ったラーメンで人気を集めているお店です。他にもラーメンの常識をくつがえすような帆立やウニなどをメインにした、かわり種がズラリ。お魚好きならばぜひ1度訪れてみてはいかがでしょうか?
らーめん銀だら絞り
お店で1番の人気メニュー「銀だら絞り」。スープ作りには生とローストした2種類の銀だらを使用し、脂のコクと香りを最大限に引きだしています。そのため口にすると本当に銀だらをそのまま飲んでいるくらいに濃い味がおそってくるんです。魚がベースなので全体的にあっさりとしており、食べやすさもありますよ。
店舗情報

五ノ神水産

最寄駅 | 淡路町駅から徒歩4分 |
定休日 | 日曜 |
営業時間 |
ランチ:11:00~15:00 ディナー:17:00~21:00 |
電話番号 | 03-6206-8814 |
参考URL | https://r.gnavi.co.jp/cbtjz4ex0000/ |
Photos:10枚
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS