ライター : とも

子育てフードライター

全粒粉パスタとは?

通常、小麦粉は表皮や胚芽を取り除き、胚乳だけを製粉して作られます。これに対し、全粒粉は表皮や胚芽、胚乳をそのまま使用して製粉するのが特徴です。

そのため、小麦粉の色が真っ白なのに対し全粒粉は茶色く、色に違いがあります。この全粒粉を使ったパスタが全粒粉パスタです。

全粒粉パスタを選ぶメリットは?普通のパスタとの違い

カロリーや栄養素

乾燥の全粒粉パスタと一般的なのパスタを比べてみると、カロリー・糖質量は、全粒粉パスタのほうが多少低いですが、大きな違いは見られません。

ただし、全粒粉パスタは普通のパスタに比べて食物繊維やミネラル、ビタミン類などが豊富で、栄養価が高いのが特徴です。とくに食物繊維は普通のパスタの約4倍ほどと、かなり豊富に含まれています。そのほか、鉄やマグネシウムなどのミネラルやビタミンB6が豊富です。

食物繊維は便秘対策や整腸作用が期待される栄養素。鉄は貧血対策に役立ち、マグネシウムは骨の形成や、体内のさまざまな代謝を助けるはたらきをもっています。ビタミンB6は皮膚の抵抗力の増進や脂質の代謝にかかわる栄養素です。

全粒粉パスタを食べることで、日常生活に必要な栄養素を摂ることができますよ。
(※1,2,3,4,5)

味わいや食感

全粒粉パスタと一般的なパスタの大きな違いは香りと食感。全粒粉パスタは噛み応えがあり、香ばしさを感じられるのが特徴です。口の中に、小麦特有の香りが広がります。

一方、食感は好みが分かれるようです。一般的なパスタにくらべ、全粒粉パスタは水分を吸収しやすい特徴があるため、ぼそぼそしがちなのが理由。

しかし、全粒粉パスタは工夫しだいでおいしく食べられます。以下で全粒粉パスタをおいしく食べるための工夫・コツについてご紹介します!

全粒粉パスタをおいしく食べるコツ

ゆで方のコツ

全粒粉パスタは吸水性が高いため、多めのお湯でゆでましょう。また、芯を残さずしっかり火を通してやわらかめにゆでるのも、おいしく食べるためのポイントです。

ゆで汁を活用

全粒粉パスタのお湯を切るときは、ゆで汁を捨てずに取っておきましょう。ソースとパスタを絡めるときにゆで汁を少しずつ加えることで、パスタのパサつきを防止できますよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ