乾物・お菓子は埋もれないように意識して収納を

Photo by omori_tomomi

乾物やお菓子はパッケージの大きさや形もマチマチなので、埋もれて存在自体を忘れてしまうことが多いモノです。せっかく購入しても埋もれて賞味期限が切れてしまってはもったいないですよね。

たまにしか使わない乾物は薄い保存容器にまとめて、埋もれないように収納すると良いでしょう。保存容器をサッと取り出すだけで欲しいモノが取り出せて便利ですよ。

Photo by omori_tomomi

乾物もお菓子も、上から俯瞰して見えるように収納するのがコツ。特にお菓子は個包装だと小さくて埋もれたり、食べ損ねたりするので、浅い収納を使うと良いでしょう。

俯瞰して一目で全量が分かると、どれだけストックがあるのかが分かりやすく、買いすぎ防止になります。

狭くてもOK!省スペースを活用した収納術

狭い空間でも壁面・扉裏は強い味方

Photo by omori_tomomi

収納があまりなくてお悩みの方も、壁面や扉裏を活用することで収納力がUPします。100円ショップなどのフックを使用して、鍋敷きや子供用のエプロンをかけたり、フック
とつっぱり棒を併用してゴミ袋をかけたり、フライパンの蓋をひっかけたりと、アイデアは無限大。ぜひ、壁面や扉裏が活用できないか考えてみてくださいね!

毎日使う物こそ、吊るす収納で取り出しやすく

Photo by omori_tomomi

キッチンのものでも毎日何回も手に取る超1軍は出しっぱなしのほうが効率が良いです。筆者の自宅では、アルコールスプレーは1日に何回も使用するので、シールフックで吊るして収納しています。

置きっぱなしではなく吊るすことで、手に取りやすくなるだけでなく、掃除する際にどかす手間が省け、掃除のハードルも下がりますよ。

便利グッズを使用してより使い勝手のいいキッチンへ

Photo by omori_tomomi

使っていないものを手放して、余白のある収納にするのが一番ですが、限られた空間を有効活用すると収納力がUPします。

また、簡単にできる収納力UPとしては食器棚にコの字ラックなどを使用すること。食器をたくさん積み重ねるよりも、コの字ラックを使用し種類ごとに分けることで格段に取り出しやすくなります。

積み重ねられない形の食器もコの字ラックを使用すれば問題なく収納でき、空間を有効活用できますね!

台所収納の人気アイテム5選

1. 大小収納可能「パール金属 プリペア フライパン ラック」

ITEM

パール金属 プリペア フライパン ラック ピンク H-5950

¥598〜

フライパンや鍋フタ収納として、縦置きにも横置きにも使える便利なラックです。シンク下の収納やコンロまわりなど、使いやすい場所に置いて使うことができます。また、ワイヤーとワイヤーの間隔は調整可能です。

※2021年12月29日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
調理器具が増えたらぜひ使いたいのがフライパンラックです。ただ単に並べて置くにも限度があるので、便利にひとつずつ取り出しやすいラックを活用すると料理が楽になります。 間隔は調整できるので、鍋フタやフライパンなど、大小さまざまなサイズのものを収納できます。

グッズ情報

■サイズ(約):縦置時/235×215×390mm、横置時/390×235×215mm
■重量(約):540g
■材質:枠部/ポリスチレン(耐熱温度80度)、ワイヤー/鉄(クロムめっき)
■耐荷重(約):5kg
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ