目次

小見出しも全て表示 閉じる 開閉

生活感なし♪ 隠す収納方法

引き出しに入れて生活感なし

キッチンにはなるべくものを出しっぱなしにせず、隠したい派の方におすすめの収納方法です。もっともスタンダードな収納場所は、コンロの下の引き出しの中。ファイルボックスを使って仕切りをつけることで、引き出しを開け閉めしてもボトルが動かず、常に安定した状態で収納することができます。

シンク下でアイデア満載

1人暮らしに限らず、限られたスペースで収納場所に悩んでいる方は多いのではないでしょうか。見える場所に棚は増やしたくないし、かといってしまえる収納スペースはすでにいっぱい。そんな方は、デッドスペースを見直して収納場所を作りましょう。こちらは、扉の内側にワイヤーネットとカゴ型フックを取り付けたアイデア。100均にある材料のみで簡単に真似できますよ♪

小スペースを有効活用

コンロの下にある小さな引き出しは、調味料収納に最適!少しでもスペースを無駄にしないために、サイズを測ってピッタリとマッチする詰め替え容器を選ぶようにしましょう。通販サイトで検索すると、細かなサイズ指定でも簡単に検索できますよ♪引き出しを開けた時調味料ボトルの上部しか見えないので、ラベルシール必須です。

タイプはいろいろ!おすすめ調味料入れ6選

1. スマートで使いやすい。タワー「スパイスボトル&ラック」

ITEM

タワー スパイスボトル&ラック

¥3,165〜

サイズ(ラック):約 幅 157×奥行き40×高さ40mm サイズ(ボトル):約 幅 37×奥行き37×高さ 95mm 重さ:約 400g 容量:50ml

※2021年2月22日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
6個の調味料ボトルがセットになった「tower(タワー)」。使い勝手の良い調味料ボトル6個と、ピッタリとマッチするラックがセットになっています。透明のボトルと白い蓋のスタイリッシュなデザインが特徴です。

一見シンプルなデザインですが、片手で簡単に蓋が開けられるように工夫が施されています。蓋をスライドする方向によって穴の大きさが違うので、少量、多めと料理によって調整が可能!口が大きいので、詰め替えがラクにできますよ♪

2. 計量が簡単。アクア「調味料ストッカー」

ITEM

アクア 調味料ストッカー

¥473〜

サイズ:15×9×11 cm 重量:220 g 内容量:650ml

※2021年2月22日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
砂糖や小麦粉など、量の多い調味料収納に便利なストッカー。すり切り板が付属されているので、小さじ1をしっかりと計量することができます。蓋は片手で開けることが可能で、手を離しても開いた状態をキープできるのが魅力!

軽量スプーンがポット内に収納できるようになっていて、細部にまで使いやすさを追求しています。細かく分解できるので洗いやすく、衛生的に保つことができますよ。

3. 北欧デザインがおしゃれ♪ シキカ「キャニスター スクエア」

ITEM

シキカ キャニスター スクエア

¥1,224〜

サイズ:約 幅95×奥行95×高さ103mm 容量:約 380ml 素材:白磁、シリコンパッキン、木蓋 天然木 生産国:本体 日本、木蓋 タイ 内容量:塩&天日塩 / 310g、砂糖&白糖 / 200g、ざらめ / 200g

※2021年2月22日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
天然木の蓋と磁器を組み合わせた調味料入れです。「SHIKIKA(四季香)」の調味料入れは、和の心をさりげなく取り入れているのが特徴。まるでインテリアのようで存在感抜群です。カフェ風になるように、見える位置に収納するのがオススメです。

蓋と本体の間にはシリコンパッキンが付いていて、密封性抜群。同シリーズで薬味入れや醤油差しなどもあります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ