レモンハイの中身

レモンハイは焼酎ハイボールがモデルになっていますので、焼酎に炭酸を加えます。ここにレモンの場合にはレモン、ライムならばライム、梅ならば梅の果実や果汁を使って風味をつけるドリンクです。

レモンチューハイの中身

レモンサワーは酸味のあるリキュールを使用するドリンクですので、ベースにはウォッカやジンなどのスピリッツを使います。ここにレモンサワーならば、レモンを入れてシェイクしたものを呼びます。 上述したように、現在では、サワーとチューハイで明確な違いがなくなってきているというのもあります。 お店によって全く同じものを提供していても、呼び方はレモンハイ、レモンサワーと違っていることもあるでしょう。チューハイに関しては焼酎に甘みのない炭酸が加わり、ここにフルーツなどを絞るイメージが強いですね。 一方、サワーに関しては、あらかじめフルーツなどを使用した風味のついた炭酸水を焼酎と合わせるイメージではないでしょうか?関東と関西でも呼び方には違いがあります。チューハイとサワーの本来の違いを把握しておくと、似たようなメニューがあった場合にも注文する際に困りません。 実際にスーパーやデパートのアルコール売り場でもサワーとネーミングのつくものに、レモン風味の炭酸水やライム風味の炭酸水などがあります。この炭酸水にはアルコールが使われていません。

サワーとチューハイの違い、解決!

サワーとチューハイを同じ感覚で提供するお店もありますが、実際には違うものです。例えば、ひとつのお店の中でレモンハイとレモンチューハイが提供されていたら、違いを把握した上で注文することができますね。 チューハイは生レモンを自分で絞るタイプが多いでしょう。サワーの場合には絞らず、あらかじめレモン味になっています。こうした違いを知ることで、お酒を飲む場面でも困らず自分の知識が役立つでしょう。
▼こんなお酒の違いも知りたい!
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ